アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能

ウクライナで避難民に命がけで物資を運ぶ牧師 愛知からできる支援とは…

中京テレビ
2022.11.16(水)

ポーランドにまで戦火が飛び火し、見通しの見えない戦いが続くなか、ロシアから奪還した街に家族を残した避難民が愛知にいます。現地から聞こえてきたのは、“奪還”とは言えない危機的な状況でした。

 

5か月前にウクライナから愛知に避難してきたデルカッチさん一家。

家族は安城市内の県営住宅で暮らしています。

夫のヴァレリさんはウクライナで経験のあった内装関係の仕事に就き、妻のオレーナさんもネイルの仕事を日本でも続けています。
    
子どもたちは市内の小学校に通い、徐々にここでの生活にも慣れてきました。

 

しかし、気がかりなのはウクライナに残る家族。

三女・エリザベータちゃん(6):
「おじいちゃんとおばあちゃんがウクライナにいるのに、帰れなくなっちゃったから悲しい」

 

大好きなおじいちゃんとおばあちゃんは今も危険な場所で十分な食料もないまま暮らしています。

オレーナさん:
「両親はクピャンスクに住んでいて、“自分たちの土地を絶対に離れない”と言って避難していません」

 

クピャンスクはロシアとの国境から近い場所にある小さな町。侵攻が始まった直後からロシア軍に占領されていました。

しかし、今年9月。ウクライナ軍がこの地域を奪還。

 

町に平和が戻ってきたかと思い、安心していたオレーナさんでしたが。

オレーナさん:
「ロシアはまだ爆撃を続けているんです」

 

ロシア軍は撤退したものの、ロシアとの国境に近いクピャンスクはいまだに爆撃が続いていて、町の人たちの生活を脅かしているのです。

オレーナさんの両親も生活に苦しんでいました。

 

しかしー。

オレーナさん:
「ユリー牧師は両親にたくさんの食料を持っていってくれたんです。初めての支援に父は泣いていたみたい。感謝しています。ユリー牧師は命をかけてとても大事なことをしてくれています」

ユリー・クリムコ牧師(57)。クピャンスクで牧師をしています。

9月にクピャンスク奪還後、危険と知りつつ、オレーナさんの両親のように避難していない住人のために支援物資を運んでいます。

 

ユリー牧師はスロバキアの国境近くに位置するウジホロドからクピャンスクまで約20時間かけて車で物資を運んでいるといいます。

 

活動を続けるユリー牧師に話を聞くことができました。

支援物資を届ける ユリー牧師(57):
「郊外に住んでいる人たちにもウクライナ軍がつくってくれた橋で川を越えて届けています。奪還後初めてクピャンスクに行った時は銃撃を受けないようにどこに行って、どう隠れるかをとにかく考えたんだ。壊された町を見た時に感じたことは言葉にできません」

 

ユリーさんの教会はミサイルが落とされ、かつての姿は想像もつかないほどに…。

ユリー牧師:
「多くの人は建物の地下で避難生活を送っていて、支援物資を届ける車が到着すると、みんな地下から出てくるんだ。最近は寒くなってきたから、風邪薬とかが必要になってきたよ」

電気やガスがないため、これからやってくる寒波をしのぐための日用品も今後運ぶ予定だといいます。

 

命の危険を顧みず、クピャンスクの住人を支えるユリー牧師。

両親を助けてくれたユリー牧師を日本から支える手立てはないのか。オレーナさんは日本の友人と共に支援物資を買うための寄付を募るサイトを立ち上げました。(サイトはこちら

ユリー牧師:
「ウクライナ政府はがれきの撤去などをしてくれています。しかし2~3日に1回ミサイルが飛んでくるので、まだ復旧は難しいと思います」

奪還後も続くロシア軍の攻撃。町の平和を取り戻すまでユリーさんの活動は続きます。
 

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©2011 GONZO/ファムパートナーズ|©えのきづ/マイクロマガジン社・「翠ヶ丘高校ESP研・後援会」|© CAPCOM/TEAM BASARA|©「ムッシュ!」製作委員会|©「超絶☆絶叫ランド」製作委員会|©2006 松本零士/銀河鉄道物語プロジェクト|©SANYO BUSSAN CO.,LTD./うみものがたり製作委員会|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©安藤正基・一迅社/愛知県立田金高校|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©京極夏彦/TMS・東宝・CBC・RKB・RCC|SKE48,オーディション,10代女子,テレビ愛知|©CBC TELEVISION CO.,LTD.|©講談社・テレビ愛知/東京ミュウミュウ製作委員会|©東海テレビ カズモ|©VANGUARD will+Dress Character Design ©2021-2023 CLAMP・ST各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.