甘い香りが特徴の「濃姫」と甘味と酸味のバランスが良い「美濃娘」 “ぎふベジ”のイチゴを名古屋でPR

03.26(日)18:23
岐阜特産のイチゴをPRするイベントが26日、名古屋市内のショッピングモールで開かれました。
岐阜市やその周辺の自治体は、地元産の野菜や果物を「ぎふベジ」と呼び、PR活動をしてブランド化を目指しています。
26日はその一環で、名古屋市熱田区のイオン熱田店で岐阜特産のイチゴをPRしました。甘い香りが強く、適度な固さが特徴の濃姫と、甘味と酸味のバランスが良い美濃娘が店頭に並べられました。
また、店内ではぎふベジに関するクイズのスタンプラリーも実施されていて、家族連れが楽しみながら学んでいました。
「イベントをすると反響はかなりあります。ぎふベジのホームページやフェイスブックの閲覧数が伸びたり、認知度のアンケートを調査をすると毎年、認知度が上昇している。より広く広めていくPRを行っていきたい」岐阜市役所農林課山内人司さん
岐阜市やその周辺の自治体は、地元産の野菜や果物を「ぎふベジ」と呼び、PR活動をしてブランド化を目指しています。
26日はその一環で、名古屋市熱田区のイオン熱田店で岐阜特産のイチゴをPRしました。甘い香りが強く、適度な固さが特徴の濃姫と、甘味と酸味のバランスが良い美濃娘が店頭に並べられました。
また、店内ではぎふベジに関するクイズのスタンプラリーも実施されていて、家族連れが楽しみながら学んでいました。
「イベントをすると反響はかなりあります。ぎふベジのホームページやフェイスブックの閲覧数が伸びたり、認知度のアンケートを調査をすると毎年、認知度が上昇している。より広く広めていくPRを行っていきたい」岐阜市役所農林課山内人司さん