韓国マカロン店でウナギ!? 若い世代にも手軽にウナギを 食べ歩けるうな丼「ウナギ焼きおにぎり」

03.13(月)13:36
韓国マカロン「トゥンカロン」の店で「鰻のおにぎり」のなぜ
去年11月から鰻の焼きおにぎり販売している「うなぎのうなこ」。
鰻の焼きおにぎりを販売しているのですが、実はこのお店、韓国マカロンを販売している「私はトゥンカロンに恋をした」というお店と同じ建物で販売しているんです。
韓国マカロン「トゥンカロン」の店で、なぜ「鰻のおにぎり」を販売するようになったのでしょうか。
若い世代に安い値段で手軽にウナギを

私はトゥンカロンに恋をした
「うなぎのうなこ」の中村亮太さんに詳しくお話をお伺いしたいと思います。
「名古屋といえばひつまぶしが有名です。通常ですと、お値段が高めになっている鰻を、幅広い年代の方に楽しんでもらいたいと思い、安い値段でおにぎりを販売しようと思いました」(中村さん)
同じ建物内、同じ窓口で販売をしておりますが、トゥンカロンのお店は「私はトゥンカロンに恋をした」という店の名前ですが、鰻の場合は「うなぎのうなこ」という店名で販売をしているそうです。
こぶし1個のおにぎりの上にじっくり焼き上げた鰻

うなぎの焼きおにぎり
このうなぎの焼きおにぎりですが、とても大きくてこぶし1個分ほどのおにぎりの上に、立派な鰻ものっています。
じっくり焼き上げた鰻を、自家製のタレにしっかりと絡めて、焼きおにぎりの上にのせています。本当に厚みがあるので、かじりついて食べるのは難しいそうです。
鰻がふっくらしており、鰻もおにぎりもとても香ばしく、甘辛いタレがしっかりした味付けになっています。
焼きおにぎりに出汁をかけると即席「ひつまぶし」に

ひつまぶし
こちらのお店はテイクアウトになっていますが、焼きおにぎりに出汁をかけて、ねぎと鰹節をのせると、ひつまぶしとして食べることもできます。
出汁の優しい味付けでサラサラと食べられます。