アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

“ワン!ワン!” クマの嫌がる音を空から 岐阜県がクマ対策ドローンを導入 機体には動物駆除用の“音の出る花火”も 猟師の高齢化に「ドローンで何とかならないか」 岐阜・飛騨市

CBCテレビ
11.14(金)18:41

15年前の秋に、ツキノワグマが侵入し、約50分間にわたり居座ったという、岐阜県飛騨市古川町にある市民ギャラリー。記者が取材に行くと、施設の壁には…

【写真を見る】“ワン!ワン!” クマの嫌がる音を空から 岐阜県がクマ対策ドローンを導入 機体には動物駆除用の“音の出る花火”も 猟師の高齢化に「ドローンで何とかならないか」 岐阜・飛騨市

(柳瀬晴貴記者)
「15年前のクマの傷跡がくっきり残っている」

恐怖の瞬間を今も伝えています。
スタッフ3人は逃げ出して無事でしたが、室内は荒らされました。

クマは体長150センチ、体重110キロのオスで、駆けつけた猟友会のハンターが駆除しました。このギャラリーを運営する建設会社の元従業員は当時の様子を振り返ります。

(クマに遭遇した元従業員)
「扉を開けてみたら、クマがそこにいたので、すぐ閉めた。その時(ガラス越しに)クマが来た」
Q. クマはどのあたりを狙っていた?
(クマに遭遇した元従業員)
「顔を狙っていた。背丈は僕より低いが、手は完全に顔に来た」

町では今年度こそ人身被害は出ていませんが、緊張感が日に日に高まっています。

“ワン!ワン!” クマ対策のドローンから聞こえてきたのは…

そこで14日行われたのが…
多くの報道陣が見守る中、たかだかと空へ上がった、クマ対策ドローンです。
岐阜県が導入したもので、このドローンには、“とっておきの秘策”が!

機体のスピーカーから流れる、クマが嫌がる“犬の鳴き声”です。

この声を流しながら、クマを奥山へと戻す狙いですが、都道府県がクマの追い払いにドローンを使うのは全国でも珍しく、全世界に通信網を持つロイター通信も取材に。日本のクマ騒動は世界的な話題です…。

そのドローンの1回の飛行時間は、約30分。音は、操縦者の手元のコントローラーのボタンひとつで出すことができます。そのドローンから出る音は、高性能マイクで収録した実際の猟犬の鳴き声です。

このドローンを開発したのは、農業用ドローンを手がける京都のメーカーです。

(アエロジャパン 志村伊織代表)
「猟師も高齢化が進んでいて、猟犬もなかなか変えなかったりするので、『ドローンで何とかならないか』とチャンスを頂いたところから開発が始まりました」

過去、実際の狩猟現場で使った際には、鳴き声だけでシカの群れを誘導できた例もあり、クマの追い払いにも効果が期待されます。

そして、特徴はもうひとつ。
機体に動物駆除用の「音の鳴る花火」を6発搭載しています。

(アエロジャパン 志村伊織代表)
「地元の方との協力が欠かせないので、新しい技術と、今まで培ってきた(猟師の)ノウハウ・知識をあわせて、これがますます活躍できると思う」

「クマが本来住むべきところに戻ってくれたら…」“ドローン作戦”に町の人も期待の声

古川町の人たちもこのクマ追い払いドローンには、期待を寄せます。

(飛騨市古川町の住民)
「今のクマは人を怖がらない。有効な施策はやっていただければ、ありがたい」

「クマがドローン作戦で山に戻って、本来住むべき所に戻ってくれたら、私たちも安心して過ごすことができるので、期待している」

ドローンは今後、岐阜県高山市や中津川市など今年度に被害があった地域を中心に、順次、飛ばしていく方針です。

(岐阜県 江崎知事)
「むしろ、こちらから攻めていく(対策)をしていかないと、『被害者が出ました』、『大変でした』ではいけない、そのレベルに来ている」

岐阜県が取り組む“攻めのクマ対策”人里への侵入をどこまで食い止められるのか。ドローンの効果が注目されます。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |©bushiroad All Rights Reserved.|MakerVille Company Limited © 2025 各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.