
3連発!人気パン屋さんが認める「激うまパン」数珠つなぎ【チャント!特集】
最近食べて感動したパンはありますか?そんな禁断の質問を人気ベーカリーにぶつけるのがこの企画! パン屋さんが認めるパンって一体どんなパン?悔しいけどうまい!プロが認める極上のパンを数珠つなぎでご紹介します!
06.28(火)15:49放送
チャント!特集
最近食べて感動したパンはありますか?そんな禁断の質問を人気ベーカリーにぶつけるのがこの企画! パン屋さんが認めるパンって一体どんなパン?悔しいけどうまい!プロが認める極上のパンを数珠つなぎでご紹介します!
06.28(火)15:49放送
強盗や窃盗など罪を犯した少年たち。中には障害のある子たちも。 なぜ非行に走ってしまうのか、障害のある非行少年をどう支援すればよいのか… 更生のために奮闘する少年と支援者を取材しました。
06.28(火)15:49放送
ラーメン店の店主イチオシのラーメンはうまいに決まっている! 今回紹介するのは… ★岡崎の行列店の“セレブなラーメン” ★野菜のうまみたっぷり味噌たんめん ★伝説の名店の味“手もみラーメン” ラーメンで数珠つなぎ、開幕です!
06.24(金)15:49放送
“自分の声”で話すという当たり前の日常。もし「声」を失ったら…? のどのがんで声を失った男性が願う「もう一度、あの頃の“自分の声”で話したい」 それをかなえてくれたのはスマホのアプリでした。
06.23(木)15:49放送
止まらない値上げラッシュで家計への負担は、日々厳しさを増しています。 そんな中、今回は値上げしていない商品を名古屋のスーパーで調査!意外にもお値打ち商品が たくさん見つかりました。
06.22(水)15:49放送
4月以降「教育長が不在」という異常事態が続いている名古屋市の教育委員会。 現在開会中の市議会で新しい教育長の人事案が提出される見込みとなっていますが、 一連の騒動のきっかけとなったのは、4年前に起きた名古屋市名東区のいじめ問題でした。 当時中学1年生で自殺した女子生徒の遺族を取材ました。
06.21(火)15:49放送
今回やってきたのはやってきたのは「コストコ 中部空港倉庫店」 コストコといえば、重量1.2キロのチーズタルトや直径40cmの巨大ピザ、およそ1.8kgのプルコギビーフなどアメリカンサイズの大容量が魅力です。 実は1400人以上をダイエット成功に導いたダイエットのエキスパートが、コストコ食材を使ったダイエット術を提唱しているというんです!
06.20(月)15:49放送
今回のレコMAPは食卓の名脇役「ハーブ」の簡単活用術です。 実は愛知県豊川市はハーブの一大産地、農家の方が実践する食べ方を教えてもらいました!
06.20(月)15:49放送
今年4月、春日井市役所に珍しい新たな部署が新設、それが…観光・サボテン担当! 役所の精鋭が集まり、地元の特産品であるサボテンのPRにより一層力を入れているんです!
06.20(月)15:49放送
今が旬の食材『玉ねぎ』 なんにでも使える万能野菜! でも今は値段も上がって、かなり買いにくくなっていますよね? そんな中、愛知県のとある町で大量の玉ねぎを発見! 玉ねぎが買いやすくなる??? テレビを見ているそこのあなた! 玉ねぎあったら一緒に作りませんか? 産地の人だから知っている簡単玉ねぎ料理をご紹介 『産地の大量消費飯』玉ねぎ編!!
06.17(金)15:49放送
学校の部活動。子どもたちにとっては楽しい時間でも、先生たちにとってはそうでもないようで…。部活動のせいでニッポンの先生は世界一忙しい!?学校の部活動と教員の長時間労働、その実態を追跡取材です。
06.16(木)15:49放送
今回の特集は妊婦が胎児の異常の有無を調べる「出生前診断」についてです。 「異常がある」と診断された場合に「産む」か「産まない」か・・・難しい選択を迫られた経験がある、夫婦らに密着しました。
06.15(水)15:49放送
この春名古屋にオープンし早くも大人気の店、話題の新業態で奮闘するのは脱サラで夢を追う挑戦者!父親としての「ある思い」も抱えて狙うのは…手羽先の日本一!? 走り続ける2人の男に密着しました!
06.14(火)15:49放送
ママたちの青春時代のアイテムで街角クイズ! ママと子どもで、反応はさまざま…そして 底抜けに明るいハッピーファミリーが登場! さあ、みなさんも一緒に考えよう!「クイズ ママの青春!のジョーシキ」
06.13(月)15:49放送
愛知県美浜町にある「魚太郎本店」。 年間130万人が訪れる大人気の鮮魚市場に名古屋のセレブマダムが行ってみたら…!? 魚太郎だからこそ味わえる鮮度抜群!今が旬の海の幸が満載!さらに!浜焼きバーベキューをお得に楽しむ裏ワザとは?「魚太郎」で今が買い!のお値打ち商品を徹底調査!
06.10(金)15:49放送
SNSでバズる…ほどではありませんがCBCがある名古屋の新栄周辺であるウワサが。 男性がニワトリと散歩…? さらにSNSには… 新栄のコンビニの前で撮影された黒いニワトリの姿、いったいどういうことなのか…?
06.09(木)15:49放送
愛くるしい犬や猫たち、ペットを巡る法律が6月1日から新たに施行されました。 ペットショップやブリーダーなどは犬や猫を販売する際にマイクロチップの装着が義務付けられました。合わせて、飼い主もマイクロチップに紐づく飼い主の住所や名前などを登録することが義務となりました。
06.07(火)15:49放送
今回は1000円以下の驚きのランチが登場する「おつりランチ」第2弾!登場するお店はすべて名古屋市内で見つけてきました! コーヒーより安い!? 老舗中華料理店の絶品カレーに超豪華海鮮丼!どちらももちろん1000円以下 コスパ最強のおつりランチスタートです!
06.06(月)15:49放送
愛知県みよし市にある巨大なスーパー「ベイシア三好店」バンテリンドームナゴヤのフィールドの広さに近いおよそ11000平方メートルの売り場を誇ります。 そんなお店にこの春入社した新人店員さんに密着します。
06.06(月)15:49放送
スペシャル企画「なごやめしの新常識」がスタート! 今回はチャント!のレギュラーを狙う名古屋出身の女優・佐藤仁美さんが「ひつまぶし」の新常識をお届けします。 「おちょぼさん」の相性で親しまれる「千代保稲荷神社」、そんな参道にあるのが、「ひつまぶしの新常識」これまでに「ひつまぶしピザ」や、「ハンバーグまぶし」といった新常識を紹介してきたこのコーナーですが今回はさらにぶっとんだ「新常識」が登場!
06.03(金)16:49放送
のどかな町で隠れた名物を発見!?しっとり&ミルキー、その名もウマコのシフォンケーキ! いったいウマコさんとは?そしてそのシフォンケーキの味は果たして!?
06.03(金)15:49放送
スペシャル企画「なごやめしの新常識」がスタート! 今回はチャント!のレギュラーを狙う名古屋出身の女優・佐藤仁美さんが「小倉トースト」の新常識をお届けします。 「小倉トーストの新常識」を求めて、多治見インターからすぐの「きんぎょ茶屋」へ! ログハウスのような建物で、ほっこり癒される人気のカフェ。そこでお出迎えしてくれるのは…?
06.02(木)15:49放送
「動画撮りながら道のど真ん中走ってます」 深夜、繁華街の路上を我が物顔で占拠するスケートボーダーたち。デパートの壁は…彼らのスケボーで傷だらけに。 夜な夜な繰り返されるスケートボーダーの迷惑行為を追跡取材です。
06.02(木)15:49放送
スペシャル企画「なごやめしの新常識」がスタート! 今回はチャント!のレギュラーを狙う名古屋出身の女優・佐藤仁美さんが「きしめん」の新常識をお届けします。 訪れたのは、新常識のきしめんを提供するお店。創業およそ90年、中村区則武にある老舗の麺処「朝日屋」!創業以来の定番メニューは、きしめん!幅の広い平打ち麺が特徴の言わずと知れたなごやめしですが、その新常識とは?!
06.01(水)15:49放送
最近食べて、感動したパンは、ありますか? そんな禁断の問いを、人気ベーカリーの店主に直撃クエスチョン! パン屋さんが認めるパンって一体どんなパン? 悔しいけどうまい!プロが認める極上のパンを数珠つなぎでご紹介します!
05.31(火)15:49放送
スペシャル企画「なごやめしの新常識」がスタート! 今回は「花咲かタイムズ/推しタビ」でリポーターをつとめる尼神インターが「小倉トースト」の新常識をお届けします。 尼神インターがやってきたのは「自家製生パスタ専門店 スパ金」オリジナルブレンドの小麦粉を使った「真空製法」という手法で作られるもっちもちの「自家製生パスタ」が人気。 このお店で「小倉トーストの新常識」って一体?
05.31(火)15:49放送
「子どもがなりたい職業」と「子どもに就いてほしくない職業」ともに1位 子どもと親で意見が真っ二つに分かれる「ユーチューバー」 お父さん、お母さんはどんなイメージを持っているんでしょうか? そこで今回は、親世代に敬遠されがちな職業「ユーチューバー」の素顔に迫ります。
05.31(火)15:49放送
鶏100%でつくるクリーミーかつ濃厚な鶏の旨味が味わえる、やみつき濃厚鶏白湯が人気のラーメン店。でも実はこのお店、定休日にだけまったく別の「あっさり魚介系ラーメン」を提供するお店になるんです!一体なぜなのか…? 実はこのお店、兄妹でそれぞれ別々のラーメン店を営んでいるんです!新たな挑戦に奮闘するラーメン兄妹を追いました!
05.30(月)15:49放送
スペシャル企画「なごやめしの新常識」がスタート! 今回は「花咲かタイムズ/推しタビ」でリポーターをつとめる尼神インターが「エビフライ」の新常識をお届けします。 尼神インターの2人が向かったのは海老どて食堂 エスカ店。 ボリューム満点!エビフライ15本で天守閣を模した定食や、長さ「日本一」!35センチの天然エビを3本も使った「特大海老タワー丼」などが人気のエビフライの専門店。 そんなお店に「新常識」があるそうなのですが…?
05.30(月)15:49放送
7人の子供を育てるという大家族ママに会うため愛知県豊橋市へ…。 朝から元気いっぱいのこの方こそ…大家族をまとめ上げるママ・大塚愛さん36歳! 大塚家は16歳・高校生の長女から、下は5歳の4女までやんちゃな男の子3人と女の子4人の9人家族!7人の子育てに家事と、毎日とにかく大忙し! そんな愛さんには「大切にしている子育てルール」があります。 「目標」を見つけて、そこに向かって何をするべきか子どもが自分で考える力を付けてほい。 そしてまずは自らがお手本となるべく、去年から新たな目標に挑戦!それが…!?
05.02(月)15:49放送
東名阪自動車道でいま、空前の大リニューアル工事が行われています。 100年先まで安全な道路を作ろうとする、その工事の様子をチャントが密着取材しました。 実は日本でも前例のない大規模な工事とは?
04.26(火)15:49放送
知的障害のある若者への性教育に力を入れて取り組む学校が名古屋にあります。 性をめぐるトラブルに遭いやすいと言われる知的障害の若者たち。 社会に出るために必要な性教育とは?
03.01(火)15:49放送