
超簡単!余ってしまった「うなぎのタレ」と「さんしょう」の活用法!【くらしニュース】
7月23日と8月4日、ことしの夏は2回「土用の丑の日」がありました! うなぎを食べるときに欠かせないのがタレ、そしてさんしょうですよね!今、余っているご家庭、多いのではないでしょうか!? きょうは、うなぎのタレやさんしょうを使ったご家庭で簡単にできるアレンジレシピをご紹介します!
08.08(月)15:49放送
チャント!くらしニュース
7月23日と8月4日、ことしの夏は2回「土用の丑の日」がありました! うなぎを食べるときに欠かせないのがタレ、そしてさんしょうですよね!今、余っているご家庭、多いのではないでしょうか!? きょうは、うなぎのタレやさんしょうを使ったご家庭で簡単にできるアレンジレシピをご紹介します!
08.08(月)15:49放送
もうすぐお盆休み!喜ばれること間違いなし!夏の手土産最新情報をお届けします。 チャント!スタッフが厳選した手土産のラインナップはこちらです!
08.08(月)15:49放送
「第1回全国スーパーマーケットおいしいもの総選挙」とは!? チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を運営する会社が開催したもので、身近に買えるお惣菜やスイーツなど、全国各地のスーパーからエントリーされた商品の中から各部門ごとに上位が発表!いったいどんな商品が選ばれたのでしょうか?
08.05(金)15:49放送
ことし2回目となる土用の丑の日! 値段の高騰で敬遠する人やコロナ禍でお店で食べるのは…なんて人も少なくないと思います。そんな方に朗報です!破格でうなぎが味わえるお店や本格的な蒲焼きがおうちで食べられるテイクアウト専門店を見つけてきましたよ!
08.04(木)15:49放送
気になる日常のギモンを解き明かしていく「古川のギモン」。きょうのギモンは「浮かせる収納の魅力」とは? ボックス収納、隠す収納、あえて見せる収納などなどいろいろな収納方法がある中、今、注目されているのが「浮かせる収納」。とにかく浮かすんです!! そんな「浮かせる収納」の達人が実は愛知にいました。徹底的に浮かせるのにこだわっている家にお邪魔して「浮かせる収納」の極意を学んできました。
08.04(木)15:49放送
暑い日が続いていますが涼しくなる夕方以降に楽しめるのが豊橋市のあるのんほいパークで開催中のナイトZOO! ナイトZOOでしか見られない動物の貴重な姿やお得情報あります!
08.02(火)15:49放送
やってきたのは名古屋駅直結の名古屋マリオットアソシアホテル。地上210m、52階にあるスカイラウンジ「ジーニス」でいただけるのが「ハーゲンダッツのパフェ」 しかしなぜ、ハーゲンダッツのアイスを使ったパフェを作ることになったのでしょうか?
08.01(月)15:49放送
8月1日午後6時にジブリパークの最新情報が公開されました!最新の画像に映像、全てお見せします!
08.01(月)15:49放送
「暑さに負けないWEEK」と題しまして、暑い夏を乗り切る話題をお届け!今回のテーマは「真夏の汚れをスッキリ撃退」 夏だからこその汚れ、例えば洋服や帽子に染みた「ファンデーションや汗」「しつこい汗の臭い」…なかなか落ちないですよね…。 実は自宅に必ずあるアイテムや、洗濯機のちょっとした一工夫で簡単に汚れが落ちるんです。
07.29(金)15:49放送
気になる日常のギモンを解き明かしていく『古川のギモン』!きょうのギモンは「どうすれば体は柔らかくなる?下半身篇」 先週は肩回りを柔らかくしましたが、今回は第2弾「下半身篇」です。 皆さんは掃除をしていてコードを跨ごうとした際に、スッと足が上がらず転んでしまったことはありませんか? 実は、すぐ足が出ないこと、瞬時に動きづらいことも体の柔らかさと関係があるんです。詳しく調べてきました!
07.28(木)15:49放送
今週は「暑さに負けないWEEK」と題して、この夏の暑さを乗り越える様々な話題をお伝えします!「エアコンに頼らず涼をとる裏ワザ」今、電気代すごく高いですから。コレは知りたいですよね?
07.28(木)15:49放送
非常に暑い今年の夏、各地ではひえひえグルメが続々と登場しているんです!しかも今年は いつもの「アツアツのあの料理」を冷やしたグルメが今年から新登場したんです!
07.27(水)15:49放送
「暑さに負けないWEEK」と題しまして、この暑い夏を乗り切る話題をお届けして参ります。今回は「親子で楽しめる、涼しいスポット」ということで、今年25周年目を迎えた安城市のデンパークで、ひんやりグルメや水遊び場を調査してきました。
07.26(火)15:49放送
梅雨が明け、本格的に夏到来の7月!「暑さに負けない!」をテーマに「暑さ」にまつわる内容をお届けします。 7月25日は何の日かご存じですか?じつは725(なつごおり)で「かき氷の日」なんです! 愛知県内を知り尽くした旅のプロと行く!あいち夏の極上かき氷の世界へお連れします!
07.25(月)15:49放送
ジブリパーク楽しみですね~、先日内覧会の抽選、皆さん当たりましたか? 本日から対象は愛知県民のみの先行抽選予約が行われているんです。
07.25(月)15:49放送
気になる日常のギモンを解き明かしていく『古川のギモン』! きょうのギモンは「どうすれば体は柔らかくなるの?」 以前はできたことが、体が硬くてできない…もう二度と柔らかくならないの?詳しく調べてきました!
07.21(木)15:49放送
好評につき第3回目となる大人気カプセルトイの新作をご紹介するコーナーです! 今回は、ついにガチャはここまで来たかという商品や、どうでもいいけどちょっとためになったりする商品を紹介します。
07.20(水)15:49放送
去年11月に3~5階がオープンした「栄ロフト」が7月16日(土)にさらに広くなり、新たにグランドオープン!色々な商品が新登場しているようですよ~!
07.15(金)15:49放送
3連休にお出かけする方、おうちで過ごす方様々だと思いますが、こんなランキングが発表されたんです!そのランキングの中で1位に輝いたのは…「和歌山県」。昨年8位からの大躍進とのこと。しかしなぜ和歌山が1位に…?スタッフ総出で調べました!
07.15(金)15:49放送
2022年7月18日は「海の日」です!3連休の予定は決まっていますか?まだ決まっていないという方におすすめのスポットがあります!今SNS映えすると若者やお子様連れに人気なんです! こちらを運営する館長さん、ことし80歳を迎えるそうなんですが、たくさんの人に楽しんでもらいたいと日々あることにも挑戦しているそうなんです。いったいどんな場所なのでしょうか!?
07.14(木)15:49放送
気になる日常のギモンを解き明かしていく「柳沢のギモン」です。 夏本番です。ムシムシと暑い日が続いていますが、皆さん、汗かいていますか? そもそも汗をかかないと、体内の熱を発散できず、この時期は「熱中症」のリスクが高かったりと、体温調節に大切な汗。なぜかけなくなってきたのか、どうしたら汗がかけるのか取材しました。
07.13(水)15:49放送
どこのご家庭にもあるであろう“コンテナ”を使った「冷凍コンテナごはん」!! 冷蔵・冷凍用の保存容器を使って作る料理で、食材・調味料を詰めていけば完成! 冷凍しておけば、食べたい時に電子レンジで加熱するだけ!
07.12(火)15:49放送
オープン前のジブリパークに無料で行けちゃうかもしれない!というのがコチラ!無料で招待される人数がなんと2万人!誰よりも早く見たい!という方はぜひ申し込んでみては?
07.12(火)15:49放送
今回のくらしニュースは「十人十色のミルフィーユ」。実は今全国163店舗でオリジナルミルフィーユが販売される「フランス パティスリーウィーク2022」。この地方では12店舗が参加しています。
07.11(月)15:49放送
今回の「お天気WEEK」のテーマは映え傘&機能傘。 今は梅雨真っただ中。傘をさす機会も一年で一番多いんじゃないでしょうか? 何かと面倒なことも多い「雨」ですが、今日はそんな雨が待ち遠しくなるような、今年発売の最新傘をご紹介しますよ!
06.23(木)15:49放送
今回のお天気WEEKのテーマはこちら「蚊が活発になる季節!刺されないための対策」 実は蚊に刺されない対策を調べたところ、なんと「足のにおいを消す」ことが重要だったんです!
06.22(水)15:49放送
「お天気WEEK」今回のテーマは「梅雨の髪のお悩み」 梅雨になると髪がうまくまとまらない、なんてことありませんか?髪が広がったり、パサついたり…みなさん、様々な髪のお悩みを抱えていますが、お家にあるもので簡単にできる改善方法がありました!
06.21(火)15:49放送
お天気WEEKでは、梅雨のこの時期に気になる話題をお届けします。 今回は生乾き臭について。ちょっとした工夫でイヤなニオイをおさえることができる対策をたっぷりご紹介します。
06.20(月)15:49放送
今、タマネギが高すぎる!野菜の代表格であるタマネギが買いづらいとなると…。 「カレーやハンバーグを作るときに困る…」 ということで、タマネギ無しでもおいしいカレーやハンバーグを作ることはできるのか、タマネギ代替レシピにチャレンジしてもらいました!
06.02(木)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。 5月6日放送の『チャント!』では「廃棄予定の野菜でスニーカーを染める!?」を紹介。
05.06(金)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。5月5日放送の『チャント!』では、「何でも物々交換OK!な専門店 客の思いは?」を紹介。
05.05(木)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。5月4日放送の『チャント!』では、「名古屋のドラァグクイーンが空中ブランコに挑戦!!」を紹介。
05.04(水)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。5月3日放送の『チャント!』では、「スイミングスクールがジェンダーレス水着を製造・販売」を紹介。
05.03(火)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。 5月2日放送の『チャント!』では「リサイクル絵本の専門店 クリーニング体験も!」を紹介。
05.02(月)15:49放送