
スイッチ! 今ドキ最新調理家電 ~ エディオン名古屋本店 ~
●エディオン 名古屋本店 【住所】名古屋市中村区名駅南2-4-22 【電話番号】(052)589-3500 【営業時間】午前10時~午後8時 【休業日】元旦(年末年始営業時間変更あり) <パナソニック>・自動計量IH炊飯器(2合炊き) <日立>・過熱水蒸気オーブンレンジ 「ヘルシーシェフ」MRO-W10B <サンコー>・じゃがむけったー ・コンパクトミートスライサー <ウィナーズ>・パーティークッカー ・卓上IHクッキンググリドル <BRUNO>スープクックプロセッサー ▼ほうれん草とじゃがいものポタージュ ≪材料(2人前)≫ ・ほうれん草 1/2束(100g) ・じゃがいも 中サイズ1個(100g) ・水 100ml ・牛乳 200ml ・コンソメ 1個 「トッピング」 ・レッドペッパー お好みで ・ハーブ(イタリアンパセリなど) お好みで ・生クリーム お好みで ≪作り方≫※ポタージュモード(チョッパーカッター) 1.ほうれん草とじゃがいもをざく切りにする。 2.1と水、牛乳、コンソメをポットに入れ、ポタージュボタンを押す。 3.出来上がったら器に盛り、お好みでレッドペッパーとハーブをのせ、生クリームをかける。 ▼煮込んでつまむ!ひとくちおでん ≪材料(4人前)≫ 「おでんだね」 ・大根 8個 ・結びこんにゃく 4個 ・結び昆布 4個 ・揚げボール 8個 ・ホタテ(ボイル) 4個 ・ちくわぶ(ひとくち大の乱切りにする) 1/2本 ・うずらの卵 12個 ・かつお昆布だし 約300ml ・しょうゆ 大さじ2~3 ・みりん 大さじ2〜3 ≪作り方≫ 1.大根は皮をむき1cm厚さの2~4等分に切って15分下ゆでする。 2.「おでんだね」をグリルプレートに入れ、かつお昆布だしを7分目まで加える。しょうゆ、みりんで味をととのえる。 3.フタをして温度調節ダイヤル【1】〜【2】で15〜20分煮る。 〈焦がしみそマヨ〉みそ(大さじ1)、マヨネーズ(大さじ1)を混ぜて温め、白ごまを散らす。 〈焦がしねぎみそ〉みそ(大さじ1)、酒または水(小さじ1)を混ぜ、小ねぎを入れて温める。 ▼チンジャオロウスー ≪材料(2人前)≫ ・牛もも肉(細切り) 150g ・塩、こしょう 各少々 ・片栗粉 小さじ2 ・ピーマン(種を取り、タテに細切り) 4個 ・たけのこ水煮(細切り) 50g ・しょうゆ 小さじ1 ・オイスターソース 大さじ1 ・酒 大さじ1 ・砂糖 小さじ1 ・鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1 ≪作り方≫ 1.牛肉に軽く塩、こしょうをし、片栗粉をふり、よくまぶしておく。 2.ポリ袋(市販)に1とピーマン、たけのこ水煮、合わせた調味料を入れて混ぜ合わせる。 3.深さのある平皿にポリ袋から取り出した2を広げて、軽くラップをする。 4.3をテーブルプレートの中央に置き27 チンジャオロウスーで加熱する。加熱後、かき混ぜる。 ※情報内容は放送当時のものです 出演:高井 一
12.07(木)09:50放送