
ダイソーれた!?創業以来最もお得なダイソーのキャンペーンとは!?【くらしニュース】
いま、値上げがきつい…電気ガスにガソリンに、食料品、そして家電まで… そんな値上げラッシュが続く中、いまあるお店の「日用品」がお得になるキャンペーンが実施されているんです。そのお店とは…!?
05.27(金)15:49放送
チャント!くらしニュース
いま、値上げがきつい…電気ガスにガソリンに、食料品、そして家電まで… そんな値上げラッシュが続く中、いまあるお店の「日用品」がお得になるキャンペーンが実施されているんです。そのお店とは…!?
05.27(金)15:49放送
気になる日常のギモンを解き明かしていく『古川のギモン』。 今回のギモンはマスクでも笑顔に見えるコツは? マスク生活が長い間続いていますが、やっぱり目元しか見えていないので微妙な感情が読み取れないこと多いですよね。 マスクをつけている子どもの表情も難しい。「うん」って言ってもイエス・ノーどっちの感情が多いのか見えない…など コロナ禍前までの笑顔のままでは、今は笑顔と認めてもらえないんです! そこで今回は目指せ、印象アップ!マスク笑顔を猛特訓しました! 手鏡を準備してご覧ください!
05.26(木)15:49放送
マルエイ百貨店の跡地 「マルエイガレリア」1階・2階がオープン後、いよいよ注目の3階「レストラン&フードホール」が5月26日新オープンします! 全14店舗が立ち並び、そのうち全国初出店が6店舗、東海エリア初出店が2店舗!先行お披露目された3階フロアの様子を中継とVTRでたっぷりお伝えします!
05.25(水)15:49放送
やきそば、からあげ、ホームパイ、飲み物…、これら4つすべてとコラボした商品が発売されました。なんだと思いますか? 正解は…ハッピーターンなんです、味想像できますか?
05.24(火)15:49放送
皆さんご存じの「コメダ」今までにはなかった業態を先月発表したのをご存じですか?その新たな業態は「キッチンカー」! 東京で初お披露目し、東海地方では21日土曜日に初出店しました。しかもなんと世界に1台しかない特別なキッチンカーなんです!お客さんはどんな反応だったんでしょうか?
05.23(月)15:49放送
暑い日が続いております。そんなときにぴったりなスイーツをご用意しました!実はこのゼリー、メインの材料は水だけなんです! ゼリー自体には味付けが一切ない、シンプルすぎる究極のゼリーとして話題。 作り方もとにかく簡単!レシピ動画サイト「デリッシュキッチン」さんのレシピを参考に実際に作ってみました。
05.23(月)15:49放送
今年、散々いわれている値上げの波。なんと美容院にまで影響が出るかもしれないんです。 愛知県内では、すでに値上げしている所もあるようです。美容院が値上げを考えるワケとは?
05.20(金)15:49放送
見た目はかわいい!だけど、じつはスゴイ!といった商品を扱うショップ「王様のアイディア」。 1965年、アイディア商品のセレクトショップとして 国内外に最大50店舗以上を展開していた人気ショップでしたが2007年に惜しまれつつ閉店しました。 そんな「王様のアイディア」がことし2月にウェブサイトで復活! 進化したアイテムをご紹介します!
05.19(木)15:49放送
なぜキラキラネームがいま話題になっているのか? 実は「法改正」の問題があるんです。 戸籍について定めた法律「戸籍法」。 これまでは名前の読み仮名については記載する必要がありませんでした。 しかし政府は「行政のデジタル化のために読み仮名を把握する必要がある」などとして戸籍法を見直すことを検討しているそうなんです。 ということで戸籍法の改正にむけて国は動き出したのですが、 そこで出てきた問題というのが漢字本来の読み方とは異なる、いわゆる「キラキラネーム」はどうするのか?という問題なんです。 このようなキラキラネームについて街の皆さんはどう思っているのでしょうか?取材しました。
05.19(木)15:49放送
今回は話題の本「わたしの1か月1000円ごほうび」をご紹介します! 30代の著者・おづまりこさんが20代から続けてきた節約生活の様子をマンガで紹介しているシリーズ作品で、これまで累計28万部以上という大人気シリーズ! 今回の「1000円ごほうび」は最新作ということなのですが「1000円ごほうび」とはなんなのか!?
05.18(水)15:49放送
今回は「かわいい!」と話題のある食べ物をご紹介。一見串にささったお団子のように見えますが、なんと透明!実はこれ「わらび餅」なんです!発売約1か月ですでに45万個以上売れているそうですよ!
05.17(火)15:49放送
ローソンストアの弁当、最近攻めていますよね!チャント!でも常に追いかけてきましたが、今回も新作弁当をご紹介!今度はどんなお弁当なんでしょうか?
05.17(火)15:49放送
先月末に一宮市のアピタパワー木曽川店にドン・キホーテがオープンしたんですが、他の店舗にはない試みがあるんです。 ドン・キホーテのオリジナルブランド「情熱価格」の家電製品のみを集めた、全国初登場の「ド家電コーナー」 さらに、各国の食料や菓子やお酒など、およそ1800種類もの食品を集めた「ワールドフードコーナー」も! そして最も注目なのが「コスメドンキ」 SNSで話題のコスメを中心に取り揃えるコーナーなんですが、商品数はなんと7500種類も!韓国コスメだけでなく、中国にタイなど世界中のコスメが揃う最新のコスメコーナーなんです!
05.17(火)15:49放送
バーガーキングの意外過ぎるサイドメニュー登場!ハンバーガーチェーン店のサイドメニューといえばずばり? そうなんです。最近は世界的なじゃがいも不足によりハンバーガーチェーン店も供給停止したりと頭を悩まさせている…そこでバーガーキングはこんな手に出ました!
05.16(月)15:49放送
京都のお土産で女性に人気の「よーじや」。こちらのあぶらとり紙が看板商品なのですが、なんと100年ぶりにリニューアルすることに! いったいどんな商品になったのか?街のみなさんに感想を聞いてきました。
05.16(月)15:49放送
今回のくらしニュースはこちら「週末みんなで話したくなる豆知識」 突然ですがみなさん、この鉛筆、ふにゃふにゃに見えますよね~? 世の中の不思議な現象にまつわる話題です。
05.13(金)15:49放送
これから来る梅雨シーズンに向けて、一足先に雨の日に活躍するレイングッズをご紹介します! 若い女性を中心に大人気でSNSでも話題オーロラ柄や、親骨の長さは85センチ、直径は150センチの超特大サイズの傘も! その他、雨の日に役立つ便利グッズも紹介!
05.12(木)15:49放送
今回の「古川のギモン」は「美文字になるにはどうしたらいいの?」です。 新年度が始まり、子どもの持ち物や書類に名前を沢山書いたご家庭は多いのではないでしょうか? そこで「もっと字が上手くなりたい」「美文字になりたい!」と思ったことはありませんか?どうしたらうまくなるのか?それにはコツがあったんです!
05.12(木)15:49放送
5月11日は「ご当地の日」なんです!先月10日に28年ぶりに完全試合を達成した 千葉ロッテの佐々木朗希投手が好んで食べていたという地元・岩手県のご当地調味料「酢の素」が話題になり品薄になるという現象が! そこでそんなご当地調味料が東海3県にも存在するのか調べました!名古屋に住んでいる私でも知らない調味料がありました。
05.11(水)15:49放送
今回は『ご当地』の話題!「名古屋以外全部壊滅」というちょっと気になるワード…。 じつはこれ、5月9日に公開されたマンガのタイトル!SNSで話題になり、一時ツイッターのトレンド1位に! 作者の藤山さんが名古屋出身ということで名古屋にまつわる描写がてんこもり! 思わず「あ~わかる!」とうなずくシーンがたくさんあるので今日は特別にマンガの中身をちょこっとご紹介!
05.11(水)15:49放送
食品の値上がりで小麦の価格が高騰している中、いま「米粉」を使用する人が増えているんです。ではどうやって米粉を使うの?という方のために、今回は農林水産省がオススメする、米粉を使ったレシピをご紹介します。
05.10(火)15:49放送
ゴールデンウイークに知人と一緒にお寿司をつくったというあずまさん。この方のツイッターがバズったんですが、一体何がバズったのでしょうか?
05.10(火)15:49放送
気になる日常のギモンを解き明かしていく『柳沢のギモン』。きょうのギモンは「歩き方って変えられるの?」です。 自分では普通だと思って歩いていたら「特徴ある歩き方してる」って言われてショックだったなんてことありませんか? 颯爽と歩いているつもりなのに鏡に映った自分が「思っていたイメージと違う」って思ったり…。 何十年もの歩き方のクセは直せるのか? 正しい歩き方に挑戦してみました!
05.09(月)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。 5月6日放送の『チャント!』では「廃棄予定の野菜でスニーカーを染める!?」を紹介。
05.06(金)15:49放送
5/8日曜日は母の日!みなさんは毎年どのように感謝の気持ちを伝えてますか?? 名古屋の街のみなさんはどうしているんでしょうか?母の日のプレゼントについて聞いてみました!
05.06(金)15:49放送
皆さんはオーロラといえば何を思い浮かべますか? いま人気のオーロラは身近で映えるおしゃれグッズを紹介します! その中でも特にSNSで話題になったのが…?
05.05(木)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。5月5日放送の『チャント!』では、「何でも物々交換OK!な専門店 客の思いは?」を紹介。
05.05(木)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。5月4日放送の『チャント!』では、「名古屋のドラァグクイーンが空中ブランコに挑戦!!」を紹介。
05.04(水)15:49放送
今回ののくらしニュースはこちら「リアルすぎるカプセルトイ」 今いろんなカプセルトイがありますが、皆さんもついついまわしちゃうなんてことありますか? そこでチャント!では最新カプセルトイや今話題のものなどを定期的に紹介していきたいと思います。
05.03(火)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。5月3日放送の『チャント!』では、「スイミングスクールがジェンダーレス水着を製造・販売」を紹介。
05.03(火)15:49放送
今年もアサリのシーズンがやってきました。 潮干狩りシーズンということもあって、アサリが食卓に並ぶ機会も多くなってきたんではないでしょうか?でも「アサリの砂抜き」って大変じゃないですか? 食べるとなっても、前もって仕込まなきゃいけないのがアサリですが、今SNSである方法が話題になっています。
05.02(月)15:49放送
SDGsの実現に挑戦している地元の人たちや企業、その取り組みについて紹介していきます。 5月2日放送の『チャント!』では「リサイクル絵本の専門店 クリーニング体験も!」を紹介。
05.02(月)15:49放送
前作からわずか2週間!新ぴよりんが発売です! 「ごま油ぴよりん」が期間限定発売されたばかりですがなんと、もう新作が出ました。 そんな気になる新作の前に…! ぴよりんはこれまでもいろんな味に変身してきたのですがここでクイズです。 この6つのぴよりんの中で「再販」されているものは?
04.29(金)15:49放送
今回の「柳沢のギモン」はこちら。 お子さんが学校などで一生懸命作ってきた作品、なかなか捨てられませんよね。皆さんどうですか?
04.20(水)15:49放送