アプリでも視聴可能(無料)

「パンツ畳む意味、僕に教えてほしい」ロッチ中岡の“ズボラ論”が意外と深かった 今を大切に生きるヒント『ドーナツトーク』

5月28日夜、CBCテレビ『ドーナツトーク』に、ロッチの中岡創一さんが出演。ズボラすぎる日々の暮らしぶりを明かし、女優・水野美紀さん、フリーアナウンサー・鷲見玲奈さん、お笑い芸人・ヒコロヒーさん、アーティスト・PORINさん(Awesome City Club)のMC4人を驚かせました。

最新の『ドーナツトーク』動画を見る

画像:CBCテレビ『ドーナツトーク』

5人が<私のズボラな一面>について語り合う中、鷲見さんは下着のしまい方に関して「私、面倒臭くてブラジャーとパンツをどうしてもキレイにしまえないんですよ。だから引き出しをブラだけの段、パンツだけの段にして、パンツはその中に全部放り込んでます」と豪快な一面を披露。

PORINさんが「畳まないんですか!?」とビックリする一方、「同じです!」と鷲見流のしまい方に共感したのが中岡さん。「というかパンツを畳む意味、僕に教えてほしい」とまで踏み込み、下着を畳むなどもってのほかだというスタンスに、4人は爆笑していました。

画像:CBCテレビ『ドーナツトーク』

中岡さんはその理由について、「女性なんか特にシワがあったって何したって伸びますやん。あれを畳む時間とか、スゴくもったいないと思うんです」とした上で、「なんで畳むのか分かってなくて畳んでる人はすぐにやめて下さい。その人はただただ教えられたことやってるだけです」と主張。

“下着をしまう時には畳むものだ”と思い込んでいる人々に向かって、その作業によって失われている時間があることに気付くべきだと訴えました。

「なんやろ、この自己啓発の先生みたいな…」とヒコロヒーさんがツッコミを入れますが、「パンツなんかくしゃくしゃでええんですよ。バスタオルも」と繰り返し説く中岡さんの横で、水野さんはゆっくりと両手を組み「本当だぁ…」と祈るようにしはじめ、「今まで何も考えずに畳んでました…畳まなくていいんだ…」と救済されたような表情を見せていました。

画像:CBCテレビ『ドーナツトーク』

中岡さんのズボラな面はそれにとどまらず、「家の鍵を10年間締めてなかったですね。鍵をなくしたり、締めたりする作業がめちゃくちゃイヤで」と、マンションのオートロックあるなしにかかわらず、玄関が無施錠だったと不用心極まりない告白。

「何盗るものあんの?って思っちゃって。僕、自転車の鍵も締めないですから」と続けると、即座にヒコロヒーさんから「ワシの生まれ育った街やったら秒で盗まれますよ!」と施錠はしっかりとするよう注意されていました。

画像:CBCテレビ『ドーナツトーク』

そんな生活ぶりに困惑しているというのが、中岡さんが12年もお付き合いしている交際相手の女性。その年月に4人から「長い!」「12年かぁ」などと次々驚きの声が上がり、「12年なんてもう結婚してるみたいなもんじゃないですか」とヒコロヒーさん。

「そんなもんです。もう別れることもないやろうし」と答えた中岡さんは、さらに鷲見さんから「ゆくゆく結婚みたいなことも考えてるんですか?」と尋ねられると、「その結婚せえへんのも、ズボラから来てるかもしれない…」とまさかの回答。

これには4人から「最悪やそれ!」「それは…」などと一斉にブーイングが。それでも中岡さんは「最悪でしょ?自分の中ではそう思いたくないけど、もしかしたら…」と、なおも胸の内をさらけ出し、ヒコロヒーさんから「なんて正直な人なんや!言い過ぎですって(笑)」とたしなめられていたのでした。

5月28日(日)よる11時30分放送 CBCテレビ『ドーナツトーク』より

オリジナルサイトで読む

ドーナツトーク

世の中の様々なドーナツトーク(井戸端会議)をのぞき見!流行や関心事を密着取材しスタジオでもドーナツトークを繰り広げる。日曜の夜に、気持ちが丸くなる「共感」と「発見」をお届けする。毎週日曜日 午後11時30分から放送。

動画を見る!