新着
「ながらスマホ」の危険性を高校生が体験 来年4月からの「青切符」制度導入前に

10.03(金)06:38
高校生が、「ながらスマホ」の危険性を体験しました。
名古屋市立緑高校で2日開かれたのは、自転車の「ながらスマホ」の危険性を学ぶ体験会です。
代表の生徒が実際に「ながらスマホ」で自転車を運転。
スクリーンには、その際の視線の動きが投影され、スマホ画面に集中していて周囲の状況に注意を向けられていないことを学んでいました。
体験した磯貝瑛太さん:
「顔を上げた瞬間に目の前に人がいて実際に道路でやったら 危険だなと感じました」
2026年4月から、自転車の交通違反にも導入される「青切符」制度は16歳以上が対象で、「ながらスマホ」の反則金は1万2000円と違反の中で最も高くなっています。