新着日本経済新聞社名古屋支社 シンポジウム 「スタートアップ×NAGOYA オープンイノベーションで価値創造」
日本経済新聞社名古屋支社 シンポジウム 「スタートアップ×NAGOYA オープンイノベーションで価値創造」

これまでにない発想と経営のスピードが求められる時代、スタートアップの芽を育て連携する動きが、名古屋の産業界でも始まっています。
2024年10月にオープンした国内最大級のスタートアップ支援施設「STATION Ai」の1周年を契機に、スタートアップ支援やオープンイノベーション推進の国内の第一人者に集まっていただき、NAGOYAスタートアップの可能性と課題について発信します。
【登壇者】
・郷治 友孝氏 一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会 会長
株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ 代表取締役社長CEO
・五十棲 丈二氏 株式会社FUJI 代表取締役社長 兼 CEO
・後藤 拓也氏 HelicalFusion 共同創業者・副CTO
・宮坂 学氏 東京都副知事
・柴山 政明氏 愛知県経済産業局顧問
・佐橋 宏隆氏 STATION Ai 代表取締役社長 兼 CEO
司会進行
・稲井 創一 日本経済新聞社 名古屋支社 編集部長
・上釜美憂 テレビ愛知アナウンサー
番組詳細

これまでにない発想と経営のスピードが求められる時代、スタートアップの芽を育て連携する動きが、名古屋の産業界でも始まっています。
2024年10月にオープンした国内最大級のスタートアップ支援施設「STATION Ai」の1周年を契機に、スタートアップ支援やオープンイノベーション推進の国内の第一人者に集まっていただき、NAGOYAスタートアップの可能性と課題について発信します。
【登壇者】
・郷治 友孝氏 一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会 会長
株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ 代表取締役社長CEO
・五十褄 丈二氏 株式会社FUJI 代表取締役社長 兼 CEO
・後藤 拓也氏 HelicalFusion 共同創業者・副CTO
・宮坂 学氏 東京都副知事
・柴山 政明氏 愛知県経済産業局顧問
・佐橋 宏隆氏 STATION Ai 代表取締役社長 兼 CEO
司会進行
・稲井 創一 日本経済新聞社 名古屋支社 編集部長
・上釜美憂 テレビ愛知アナウンサー





