新着
日本とタイの文化の競演 グルメやマッサージなどが出店 名古屋の覚王山日泰寺

10.11(土)12:26
名古屋市千種区で日本とタイの文化を楽しむことができるイベントが行われています。
イベントが開かれている覚王山日泰寺は、タイから贈られた釈迦の遺骨=仏舎利を安置するために明治時代に創建されました。
今年で4回目の開催で、会場にはタイの雑貨や食料品を買うことができる店や、タイマッサージを体験することができる店が並んでいます。
タイ名物のカレーやパッタイなどを販売する店など、合わせて45のブースが出店され、訪れた人たちはタイ料理などを楽しんでいました。
イベントは、11日は午後8時までで12日も行われます。
イベントが開かれている覚王山日泰寺は、タイから贈られた釈迦の遺骨=仏舎利を安置するために明治時代に創建されました。
今年で4回目の開催で、会場にはタイの雑貨や食料品を買うことができる店や、タイマッサージを体験することができる店が並んでいます。
タイ名物のカレーやパッタイなどを販売する店など、合わせて45のブースが出店され、訪れた人たちはタイ料理などを楽しんでいました。
イベントは、11日は午後8時までで12日も行われます。