アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

GW中の『大阪・関西万博』おススメのお土産…何を買ってる? 東海地方ゆかりの商品から“ミャクミャク”のグッズまで

CBCテレビ
05.07(水)16:11

GWまっただ中の5月5日「こどもの日」も、多くの人でにぎわった大阪・関西万博。朝から土産物を買い求める多くの人たちの姿がありました。

【写真を見る】GW中の『大阪・関西万博』おススメのお土産…何を買ってる? 東海地方ゆかりの商品から“ミャクミャク”のグッズまで

(神奈川から)「お土産買いました。(Q:買う時間早くない?)帰り際に買うと混むと思ったので、先に買おうと思った」

(大野記者)「午前9時過ぎです。入場ゲートが開いたばかりなのですが、お店の中は多くの人々で賑わっています」

ここは、西ゲート近くにある近鉄のオフィシャルストア。約2000種類の商品が販売されていて、そのうち約300種類がここでしか買えない限定品です。

こうしたオフィシャルストアは、東ゲートそばにも!

(大石邦彦アンカーマン)「フワフワ」

丸善ジュンク堂のオフィシャルストア。こちらの限定品も約300種類あると、これまで『チャント!』でお伝えしていますが、それぞれの店が独自のグッズを取りそろえていることも、来場者が真っ先にかけこむ理由になっているようです。

では、西ゲートそばのオフィシャルストアの人気商品をたっぷりとご紹介しましょう!

西ゲート側 オフィシャルストアでの人気商品は?

(近鉄百貨店 広報 鶴川沙衣子さん)「一番人気のフィギュアコレクション」

開幕から1週間ほどでいったん売り切れになったという、ミャクミャクのトイカプセル。記者もひとつ購入しました。

(大野記者)「開けます。お!!551のミャクミャクが出ました!」

(鶴川さん)「いろんなコスチュームのミャクミャクを楽しめるフィギュアになっている」

(山口から)「とりあえず最初にこれを押さえに。うれしい」
(大阪から)「この半年しか買えないので、今のうちに」

他には…

(鶴川さん)「ソフビ貯金箱。金色がオフィシャルストア近鉄の限定のカラー」

金色の「ソフビ貯金箱」は、お値段8800円。一躍注目をあびることになったきっかけが…

(鶴川さん)「ニュースでトランプ大統領へのお土産で使われたと流れてから、ファンの間で大人気になって争奪戦」

撮影中に愛知県からのお客さんが…

(豊橋市から)「友達に『これを買ってきて』って。これがダメなら次、これがダメなら次って。真っ先にここへ来ました。(買えて)良かった。頼まれたから」

東海地方でおなじみの企業や商品も…

そして、東海地方ゆかりのお土産もありました!

(近鉄百貨店 広報 鶴川沙衣子さん)「東海といえば井村屋さんが作ったようかん」

「あずきバー」でおなじみ、三重県に本社を置く井村屋の「招福ようかん」です!

(鶴川さん)「開運おみくじ付きになっているので、買うと良いことがあるかも」

賞味期限は2030年8月。防災用に備蓄する食料としてもうってつけですね。さらに…

(鶴川さん)「ホエイクッキー3種アソートという商品。三重県らしい真珠塩や伊勢と言えばお茶。煎茶とほうじ茶を使ったクッキー」

三重県ならではの原料を使ったクッキーも限定品として並んでいます。

(鶴川さん)「(近鉄百貨店の)名古屋店・四日市店など東海地方にも店がありますので、そこで培った取引先とのコネクションを生かして、万博でも東海エリアの良い物を紹介したいと思っている」

そして、お隣はJR西日本グループのオフィシャルストア。ここでも人気商品を伺うと…

一つで2つの味が楽しめる不思議なカップ麺も

(会場内オフィシャルストア JR西日本グループ 平井佑一さん)
「ミャクミャクが旅する日本土産の詰め合わせ。こちらの専用の箱に2品ずつ、計8品選ぶことができる」

ニッポンを代表する銘菓などを自由に選んで詰め合わせ…。愛知を代表する海老せんべい「坂角のゆかり」もラインナップされています!他には…

(平井さん)「こちら面白いのが、しょうゆベースのカップラーメンなんですが、液体のスープを入れるとみそ味に変わる」

なんと、一つでしょうゆ味とみそ味を楽しめるカップ麺です。

(平井さん)「ミャクミャクも水の妖精で、いろんなモノに変化するという点からヒントを得た」

いずれもJR西日本グループ西ゲート店の限定品です。

(広島から)「見てたら『買って買って』となる。お土産が一番楽しみ」

(平井さん)「(会場内に)オフィシャルショップが4つあり、それぞれ特色が出ている。4つ回っても飽きない。運営会社も違うので、それぞれの会社の色が出ている」

そして、ちょっと変わったミャクミャクグッズも…

(大野記者)「こちらのオフィシャルストア、大行列ができています」

運試し!ミャクミャクのぬいぐるみくじ

こちらは日本館のそばにある、丸善のオフィシャルストア。人気を博しているのが「ミャクミャクぬいぐるみくじ」

1回2200円で外れなし!1等から3等のいずれかのぬいぐるみをゲットできますが、1等のサイズは約80センチです!

(1等をゲット!)「まさか当たるとは思わなかった。この後パビリオンを回るのでどうしよう…」

記者も並んで運試しをすると…。

(スタッフ)「せーの、どん!3等です」

3等は小ぶりな約23センチ!でも…

(スタッフ)「オフィシャルストアで買うと、3000円くらいするサイズが2200円。お得ですね!」

中には1等から3等まで、すべてのミャクミャクをゲットできた家族もいました。

(全サイズ当てた人)「(Q:1等見たときは?)でか!って。本音言っていい?朝一番にこれ当たったんよ。めっちゃ邪魔!笑」

(3等だった人)「1等がよかった…」「僕は十分うれしいです」

開幕前はなんだか気持ち悪いという声も上がっていた「ミャクミャク」が完全に万博の「顔」として定着!この先、まだまだフィーバーは続きそうです。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|©地球のお魚ぽんちゃん・実業之日本社/中京テレビ|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |© Studio Ghibli|©bushiroad All Rights Reserved.|00:00:00各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.