
新着
ジュースなどの加工用として出荷…熊野市特産の柑橘類『新姫』の収穫始まる 例年より一回り大きく豊作に

10.12(日)12:39
三重県熊野市の特産品・柑橘類「新姫(にいひめ)」の収穫が始まりました。 新姫は、熊野市で発見された「日本タチバナ」と「マンダリン」が自然交配したとされる品種で、1997年に登録されました。 市内では23軒の農家が栽培をしていて、熊野市紀和町の農園では、たわわに実った新姫をはさみを使って一つ一つ丁寧に摘み取っていました。 爽やかな香りと酸味が特徴の新姫は、ジュースやポン酢などの加工用として出荷されます。 今年は猛暑の影響が心配されましたが、例年より一回り大きいうえ豊作となっていて、収穫量は去年を大幅に上回るおよそ34トンを見込んでいるということです。