新着
ドローンを使った"攻めのクマ対策" 岐阜

11.05(水)06:59
クマの出没が相次いでいる、岐阜県。"攻めのクマ対策"に乗り出します。
岐阜・江崎禎英知事
「(クマが)出てきてから対処するのではなく、まずは住民の方が安心して暮らせるように"攻めのクマ対策"をしていく」
県によりますと、2025年度の県内でのクマの出没件数は10月末までで836件と、すでに2024年度1年間の674件を大きく上回っていて、人身被害も4件発生しています。
こうした状況を受け、江崎知事は4日、11月からドローンを使ったクマを山奥へ追い払う対策を実施すると発表しました。ドローンを人の生活圏から山奥に向かって飛ばし、クマが嫌う犬の鳴き声を鳴らしたり、爆竹(動物駆逐用煙火)を発射したりして、クマを追い払うということです。
県は、人身被害が発生した、高山市・中津川市・飛騨市・白川村での実施を検討しているということです。





