
新着
小2の男児2人が休み時間に揺らし折れる…小学校の校庭で“鉄製の支柱”倒れ男児1人がケガ 根元部分の腐食を確認

10.02(木)06:15

1日午前、愛知県豊田市の小学校の校庭で鉄製の支柱が倒れ、小学2年生の男子児童がケガをしました。 豊田市によりますと、1日午前10時半ごろ市立寿恵野小学校で、小学2年の男子児童2人が休み時間に鉄製の支柱を揺らしたところ、支柱が根元から折れました。 男子児童1人が倒れた支柱にあたり、右足首をすりむき軽傷です。 支柱は重さ16キロ・高さ4メートルほど、スピーカーが取り付けられていて、事故後に調べたところ、土に覆われている根元部分が腐食していたことがわかりました。 校庭には他にも同様の支柱が3本備えられていましたが、根元部分はコンクリートで覆われていて腐食はしていませんでした。 豊田市は今後、市内全ての小中学校の建物などに緊急で安全点検を行うとしています。