
クルマとミライ「シリーズ【大阪・関西万博で見つけたミライ】万博で見つけた再エネベスト」
クルマとミライ

2025年5月15日放送
大阪・関西万博の「よしもと waraii myraii館」のスタッフが身に着けていたのは、4つの黒い四角と「チャージングスタッフ」という文字があるベスト。曇りでも雨でも、太陽光で発電・蓄電し、ネックファンの動力として使えるという。使われているのは今、注目のペロブスカイト太陽電池。驚きの特徴に迫った。
番組詳細

日本経済を支える「自動車産業」。その自動車産業は今、“100年に一度の変革期”を迎えています。クルマづくりの現場で今、何が起きているのか?そしてクルマは未来に向けてどう変わっていくのか?
刻々と変化するクルマとその周辺で起こっている“今”をお伝えします。
【徹底解説】大阪・関西万博
15本の動画
- 再生中
2025年5月15日放送
2025年5月13日放送
2025年5月13日放送
2025年5月13日放送
2025年5月13日放送
2025年5月5日放送
2025年5月1日放送
2025年4月29日放送
2025年4月29日放送
2025年4月29日放送
2025年4月29日放送
2025年4月29日放送
2025年4月24日放送
2025年3月27日放送