フラワーアーティスト(元アナウンサー)が教える花ライフ…ミモザ&チューリップ
ハッピーミモザキャンペーン

3月8日は国連が制定する「国際女性デー」。
女性へ感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈ります。
そこで、春を告げる花「ミモザ」を使った簡単フラワーアレンジメントをご紹介。
教えてくれるのは、元テレビ朝日のアナウンサー前田有紀さん。
前田さんならではの工夫が満載の「ミモザを使ったスワッグ(花の壁飾り)の作り方」だけでなく、
花のある暮らしのヒントや花を飾る魅力を教えてもらいます。
【プロフィール】
フラワーアーティスト 前田有紀
10年間テレビ局に勤務した後、2013年イギリスに留学。コッツウォルズ・グロスター州の古城で見習いガーデナーとして働いた後、都内のフラワーショップで3年の修業を積む。「人の暮らしの中で、花と緑をもっと身近にしたい」という思いから2018年秋に自身のフラワーブランドguiを立ち上げ、2021年4月に神宮前に生花店「NUR」をオープン。2022年5月に初の著書「染めの花 フラワーデザイン図鑑」(誠文堂新光社)を出版。
0:00 オープニング
0:31 国際女性デーとは?
0:50 ミモザを使ったスワッグ作り
5:34 前田有紀×花の選び方
6:58 チューリップを花瓶で楽しむ
11:16 花のある暮らしのヒントとは?
11:34 名古屋ウィメンズマラソン告知
#NWMハッピーミモザ
#前田有紀
#国際女性デー
#ハッピーミモザ
#ミモザ
#チューリップ
#フラワーアレンジメント
#NUR
#マラソンEXPO
#名古屋ウィメンズマラソン
#NWM
前田有紀公式
Twitter https://twitter.com/yukimaeda0117
Instagram https://www.instagram.com/yukimaeda0117/
番組詳細

名古屋ウィメンズマラソン×国際女性デー「ハッピーミモザキャンペーン」のスペシャル動画です。
https://www.tokai-tv.com/happymimosa/