“サクラの開花”ピンク色の春を満喫…一方で2日連続「黄砂」を観測 洗車のためガソリンスタンドに普段以上の客足 名古屋

(名古屋地方気象台 川口高大さん)
「名古屋地方気象台の標本木のソメイヨシノ開花を観測しました」
【写真を見る】“サクラの開花”ピンク色の春を満喫…一方で2日連続「黄砂」を観測 洗車のためガソリンスタンドに普段以上の客足 名古屋
きょう午前10時半ごろ、名古屋地方気象台の職員が、サクラの開花の基準になる、標本木に花が5輪以上咲いているのを確認しました。
名古屋では平年より2日遅く、去年より2日早い開花です。満開は1週間から10日後とみられ来週後半には見ごろを迎える見込みです。気象台の職員も…
(名古屋地方気象台 肥後夢乃さん)
「(Q:桜が咲くとうれしい?)春が来たというのを実感できるのでうれしい。」
「(Q:マスクもピンクですが…)そうですね、意識していますね。開花…春なので、ちょっとピンクを…」
名古屋のサクラの名所に行ってみると…
(桜沢信司気象予報士)
「鶴舞公園です平日だというのに、けっこうにぎわっていますよ。肝心の桜はというと…ピンク色の桜、咲いています。まだ見ごろとは言えませんが、ちらほらと開花を確認することができます」
およそ750本のソメイヨシノは、咲き始め。訪れた人は…
(花見に訪れた家族)
「まだ早かった」
「でも咲いているところもある」
(袴を着た女性ら)
「卒業式があった」
「桜がきれいで映える」
春の陽気を満喫していました。一方、嫌な春も到来です…
2日連続「黄砂」を観測 名古屋のガソリンスタンドでは…
(桜沢信司気象予報士)
「気象台から1キロも離れていない東山タワーが、ちょっとかすんで見えます」
名古屋市内、きょうは遠くの方がかすんだ空に。名古屋、岐阜、津の気象台では、2日連続で黄砂を観測。午前10時の見通し距離は、名古屋で4キロ、岐阜と津で7キロまで下がりました。名古屋のガソリンスタンドでは。
(客)
「黄砂が飛んでフロントなどに砂っぽいものが付いていたので洗車に来た」
ガソリンスタンドによると、きのう午後8時からきょうの午後1時までに、洗車に来たのはおよそ115組で、昼過ぎまでに普段以上の数の客が訪れたということです。