
秋の学びの森で“黄葉狩り”とモンブラン巡り 県外からも客が訪れる「喫茶室 山脈」の限定スイーツが話題

岐阜県各務原市の「学びの森」でイチョウが色づき、親子連れで賑わっています。近くの人気店「喫茶室 山脈」では、紅葉をイメージした季節限定モンブランが話題に。秋の景色と味覚を楽しめるスポットです。
■秋を彩る黄金のトンネル
岐阜県各務原市の黄葉といえば、「学びの森」のイチョウです。緑と黄色のコントラストが鮮やかです。
来場者: 「緑と黄色が混ざっていてきれい」 300メートルにわたり植えられた約70本のイチョウが一斉に黄葉し、訪れる人々を魅了しています。
■この時季の限定「キャラメルと柑橘のモンブラン」
学びの森のすぐ近くにあり、県外からも客が訪れる人気店が「喫茶室 山脈」です。築100年の古民家を改装し、落ち着いた雰囲気の中でスイーツが楽しめます。
この時季の人気スイーツが11月末まで限定の「キャラメルと柑橘のモンブラン」(760円)。 客: 「秋の山みたいで可愛い」 別の客: 「紅葉みたいな感じできれい」
栗を使わず、キャラメルと柑橘だけで作る少し珍しいモンブランです。キャラメルメレンゲに、オレンジとグレープフルーツの果肉入りジュレを重ね、キャラメルクリームをたっぷり絞り、紅葉をイメージしたフルーツを飾った秋らしい仕上がりです。
客: 「キャラメルがおいしい」 別の客: 「キャラメルとオレンジの組み合わせが好きなので、おいしかった」 ほかにも、和栗と抹茶を使った看板商品の「山脈モンブラン」(760円)や「栗と珈琲のモンブラン」(760円)など、山にちなんだオリジナルモンブランが人気です。
それらを贅沢に食べ比べできるのが「モンブラン山脈セット」(3510円)。 3種のモンブランに、690円のドリンクが2つ付いており、単品で頼むよりお得です。 客: 「友人と来たので食べ比べました。栗の味が濃くておいしい」 喫茶室 山脈の担当者: 「モンブランのシーズンに来てもらったり、地元の方に愛されるお店にしたい」
さらにコーヒーにもこだわりがあり、深煎りのしっかりとしたコクが味わえる「1合目(標高1200m)深煎り」(690円)、中煎りで優しい口当たりの「2合目(標高1600m)中煎り」(690円)、フルーティーな「3合目(標高1800m)浅煎り」(690円)と、山をイメージしたユニークな名前が並びます。
焙煎室ではロースターでじっくりと焙煎したコーヒーを味わえ、テイクアウトも可能です。 2025年11月24日放送





