新着
名古屋駅の新幹線ホームは朝から帰省や旅行の家族連れらで混雑 ゴールデンウイーク後半の4連休始まる 相次ぐ高速道路での事故…適度な休憩などを心がけ安全運転を

05.03(土)13:48
3日からゴールデンウィーク後半の4連休が始まり、東海道・山陽新幹線は下りがピークを迎えています。
【写真を見る】名古屋駅の新幹線ホームは朝から帰省や旅行の家族連れらで混雑 ゴールデンウイーク後半の4連休始まる 相次ぐ高速道路での事故…適度な休憩などを心がけ安全運転を
3日のJR名古屋駅の新幹線ホームでは、朝から帰省や旅行の利用客で混雑していました。
(新大阪へ)「USJに行きます。わくわくしてたまりません」
(京都へ)「青もみじとツツジがきれいだというので、それを見に行く。やっと旅行に行ける」
ゴールデンウィーク期間中の新幹線「のぞみ」は全席指定席となっています。
JR東海によりますと、午前10時半時点の東海道・山陽新幹線は、午前は「のぞみ」が上りで「空席」があるものの、下りは「ほぼ満席」となっています。午後は上り・下りともに「空席」があるということです。
また、各地で高速道路上での事故が相次いでいます。
愛知県では、3日午前10時までに高速道路上での物損事故が26件起きています。ケガをした人はいないということです。
また、三重県では2日、10件の事故が発生し、このうち尾鷲市ではトラックと軽貨物車が正面衝突し、軽貨物車を運転していた71歳の男性が死亡しました。
渋滞のピークは、3日から5日になる見込みで、中日本高速道路は、サービスエリアなどで適度に休憩を取ることや、渋滞の最後尾ではハザードランプで後続の車に合図をすることなどを呼びかけています。