新着
「好きな色は?」「給食でテンション上がるのは?」将棋・藤井七冠 シンガポールで日本人学校の児童と交流

09.06(土)08:21
シンガポールでの対局から一夜。愛知県瀬戸市出身の将棋の藤井聡太七冠が現地に住む日本人の子どもたちと交流しました。
自身2度目となる海外対局、シンガポールで開催された王座戦五番勝負第1局で勝利をおさめた藤井七冠。
一夜明けた5日、対局相手の伊藤匠叡王とともに訪れたのは、現地の日本人学校です。
児童およそ800人を前に、棋士の仕事や目指したきっかけなどを紹介。興味を掘り下げることの大切さを伝えました。
子どもたちからは・・・
児童「好きな色はありますか?」
藤井七冠「青系の色が好きです。和服を着て対局をすることも多いんですが、その時も青色の和服をよく好んで着ています」
児童「給食でテンションが上がる食べ物は何ですか?」
藤井七冠「ソフトめんがでてくる日は自分にとっては一番の当たりで、その日はテンションが上がりました」
藤井七冠の次の公式戦は、9日と10日に行われる、王位戦七番勝負の第6局です。
会場は、静岡県牧之原市の「平田寺」で予定されていましたが、市は5日、市内での開催を辞退すると発表しました。
市によりますと、台風15号の影響で、平田寺には被害はなかったものの、市内各地で突風などによる被害があったことから、緊急災害対応を優先させるため、辞退に至ったということです。