
新着
2年半ぶりに『交通死亡事故多発警報』…三重県警が緊急で交通事故防止を呼びかけ 8月は計11人が死亡

09.03(水)11:56

三重県で交通死亡事故が去年よりも大幅に増加していることを受け、警察が3日朝、緊急で交通事故防止を呼びかけました。 津駅前では3日午前8時ごろから、三重県警の警察官などおよそ15人が、交通ルールを守るよう呼びかけるチラシやティッシュを駅の利用客に配りました。 三重県では2日までに起きた交通事故で、去年の同じ時期より10人多い38人が死亡していて、特に先月は1カ月で11人が亡くなっています。 三重県警交通安全対策室の鈴木秀明室長: 「ドライバーの皆さまは、ハンドルを握ったら運転に集中し、基本的な交通ルールを守り、事故防止・安全運転をお願いします」 発生した死亡事故の多くは、飲酒運転やスピードの出し過ぎが原因とみられていて、三重県は2日、「交通死亡事故多発警報」を2年半ぶりに発令し、警察が今後取り締まりを強化していく方針です。