新着
本格的な冬に備えて除雪車などの点検作業 名古屋高速道路は大雪の際は最大300人体制で対応

11.25(火)18:57
本格的な冬を前に、名古屋高速道路では除雪車などの点検作業が行われ、雪と氷への備えをしました。
係員が点検しているのは、大雪の時に除雪したり、凍結防止剤をまいて道路が凍らないようにしたりする作業車です。名古屋高速道路公社は12月1日から3月20日まで、雪氷対策期間として24時間体制で雪や氷への備えをします。
雪に見立てた土のうをトラックに積み込んでいるのは、2025年から2台導する除雪車です。この車両を使って高速道路から雪を早く運び出して、除雪の作業効率を上げるということです。
名古屋高速道路公社では、大雪の時には最大300人体制で対応に当たります。





