アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

養殖アマゴの人工ふ化作業 三重・熊野市

中京テレビ
11.10(月)12:06

三重県熊野市で養殖アマゴの人工ふ化作業が行われています。

熊野市の赤倉水産は50年ほど前から近くを流れる清流を利用してアマゴを養殖しています。

採卵からふ化・養殖・出荷まで、一環したシステムで、県内一の生産量だということです。

人工ふ化はメスのアマゴから卵を採卵してオスの精子をかけて受精させます。約40日後、体長1.5センチほどの稚魚が生まれ、1年から1年半で20センチから25センチになるということです。今年は暑さの影響で水温が高く、卵の量は1割ほど減っていて、メスのアマゴ約800匹から90万個の採卵を予定しています。

アマゴの人工ふ化作業は、11月中頃まで続けられるということです。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |©bushiroad All Rights Reserved.|MakerVille Company Limited © 2025 各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.