豊田市の観光名所「広瀬やな」でアユのつかみ取り体験 つかまえたアユは塩焼きにして満喫

07.28(月)13:00
清流と風が心地よい、愛知県豊田市の観光名所「広瀬やな」では、アユのつかみ取りを体験できます。やな場の近くには、つかまえたアユを食べられるお食事スペースが用意されていて、暑い夏でも涼しく楽しめます。

矢作川の流れを遮るように竹で組まれた場所が「やな場」です。そのやな場に流れてきた魚をつかまえることができます。天然のアユはまだ多くはないので、広瀬やなのスタッフがアユを流し、つかみ取りを体験できるそう。そして実際につかまえたアユを塩焼きにして食べることも可能です。

ここでは網の上で表・裏を焼くのではなく、四方向から焼くのが定番。全方向から焼くことで焼きムラがなくなり、おいしく仕上がるといいます。
この「広瀬やな」は10月13日(月・祝)まで営業しています。自然あふれる豊田市で、涼やかな“やな体験”を楽しんでみてはいかがでしょう。