アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

名古屋名物「きしめん」が粘土に!? 南山大学の学生たちが”もったいない”減らすSDGsプロジェクト

メ~テレ
02.15(土)09:00

愛知県のソウルフード、きしめん。味が染みた、もちもちでつるつるの麺は根強い人気を誇ります。その裏にある”もったいない”を解決しようと、名古屋の大学生たちが立ち上がりました。

「南山大学SDGs普及啓発団体CLOVER」のメンバー。中央が本田光さん

 名古屋市昭和区にある南山大学の学生団体「南山大学SDGs普及啓発団体CLOVER」。

 学生約140人が在籍していて、プロジェクトごとにチームを組み、社会問題の解決に向けた活動をしています。

 2021年にこの団体を立ち上げたのは、南山大学大学院2年の本田光さん(24)。企業と連携して、SDGsに取り組んできました。

きしめん製造会社の悩み

きしめんの製造過程で出る端材

 本田さんは2023年春、きしめんなどを製造する「秋田製麺所」(愛知県豊山町)が、あることに悩んでいることを知りました。

 それは、平らで薄いきしめんを製造する過程で、折れて端材が出てしまうことです。きしめんの製造作業はすべて手作業で、端材は月に20kgほど出ているといいます。これは商品化できずに廃棄されていました。

 この端材を生まれ変わらせようと、本田さん率いる「CLOVER」が動きだしました。

 一番苦労したのは、「開発する商品にどんなメッセージをもたせるか」ということです。

 子どもたちが遊びながら、エコや環境配慮について知るきっかけになるものを作れないかと、案を出し合いました。

 子どもから大人まで幅広い年代に手に取ってもらえて、”もったいない”を減らすことの大切さを考えるきっかけになればと考えた結果、たどり着いたのは「粘土」です。

 その名も、「きしめんど」。

 粘土メーカーにも協力を仰ぎ、開発を進めました。

「やさしい」に3つの意味

「きしめんど」は1セット1000円。開発ストーリーを、子どもにもわかるように漫画で紹介している

 商品名は、『やさしい秋田さんの「きしめんど」』。

 ”やさしい”には、3つの意味があります。

1. 天然由来で”人”にやさしい
2. 端材を使用しているので”環境”にやさしい
3. 端材に困っていた”秋田製麺所さん”にもやさしい

 商品は、繰り返し遊べるようにボックスに入っています。リーフレットには、子どもでも読める開発ストーリーの漫画がついています。

 小麦粉が材料なので、カビが生えないか検査もして、玩具の安全基準を満たした「STマーク」を取得しました。

高校生にも好評

「きしめんど」のワークショップ。一般的な粘土よりも弾力があり、「扱いやすい」という感想があったという

 「作るからには、商品として確実に完成させたい」とこだわり、2年近くをかけて完成した「きしめんど」。

 1月22日には、南山高等学校女子部の生徒28人に、「きしめんど」を使ったワークショップを実施しました。どんな感触かを体験してもらい、作品を制作する内容です。

 生徒たちは「手にくっつかないのにモチモチで伸びる。いろんな作品ができる」と楽しんでくれたといいます。

 本田さんは今後も、幼児から高校生まで、年齢に合わせたワークショップを展開したいということです。春休みには、「秋田製麺所」がある豊山町の小学校でも計画中です。

 端材を提供した秋田製麺所は「粘土にするとは斬新でいいなと思った。きしめんになれなかった子たちが生まれ変わった。ワークショップではみなさん上手に作品を作っていて、楽しんでもらえてうれしい」と喜んでいます。

ふるさと納税の返礼品にも

 ワークショップだけではありません。

 豊山町は、「秋田製麺所」のきしめん4人前と「きしめんど」のセットを、ふるさと納税の返礼品に予定しています。

 2月下旬から「秋田製麺所」のオンラインショップ(http://www.akitamen-shop.com/)で販売されるほか、県営名古屋空港の売店や生協などでも販売し、開発ストーリーとともに広めていきたいということです。

 本田さんは「”もったいない”を別の形に変えられることを伝えたい。親子で環境について考えるきっかけづくりになればいい」と話しています。

(メ~テレ 高根まどか)

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|©Locipo|©メ~テレ ©東海テレビ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|©エンタメ~テレ|石川テレビ|テレビ金沢|MRO|©北陸朝日放送| ©メ~テレ|©林真理子・文春文庫 ©東海テレビ/ジ・アイコン|@BUSANMBC/TVA各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.