
2025年7月17日放送
大財の熱血 祭りだOh!宝
三重県南伊勢町、方座浦(ほうざうら)で200年以上続く「浅間祭(せんげんまつり)」。
毎年6月の中旬に2日間開催されています。
この地域では、古くから富士山を神様として崇める富士山信仰が根付いています。
浅間山(せんげんさん)と呼ばれる山には、富士山の神様が祀られている神社があり、
浅間祭では「疾病退散」や「大漁祈願」を祈ります。
しかし、祭の最後は超過酷!
長さ8メートルほどの竹をみんなで担ぎながら、岩場を登り、山頂に奉納するんです。
参加者の維持とプライドをかけた祭りに
大財アナウンサーが参加してきました。
大財が東海3県の祭りを全力体験し、地元の祭りの“宝”を見つけていきます!
2025年7月17日放送
2025年7月8日放送
2025年5月20日放送