豚の角煮&うずらの卵入り!?具がパンパンに詰まった「特製肉まん」や伝説の「特製つけ麺」も 行列ができる話題店の最新グルメとは『花咲かタイムズ』
行列ができる話題の新店が続々登場!そこで、待ってでも食べたい大人気グルメをご紹介します。
連日完売!一日500個売れる肉汁たっぷりの特製肉まん
キッチンカーで大人気だった肉まん専門店「玲玲香包(リンリンシャンバオ)」が、愛知県春日井市にオープン!一日500個売れるという看板商品が、特大サイズの「特製肉まん」(600円)。SNSで話題となり、連日完売するほど大人気です。
中国出身のリンさんが作る肉まんは、超本格的。子どもの頃から食べていた母の味を、日本風にアレンジ。手作りの皮は、発酵を何度か繰り返すことでモチモチ食感に。日本人の好みに合うよう、ほんのり甘めなのが特徴です。
また、具材は肉々しい食感を残すため、ミンチを使わず、お肉を手切りで大きめに刻むのがリンさん流。大きめにカットしたタマネギと合わせて自家製餡を作ります。
さらに、一晩寝かせてトロトロに煮込んだ豚の角煮と、その煮汁で味付けしたうずらの卵を餡に合わせ、モチモチの皮で包み込んだ極上の肉まんはボリューム満点!具だくさんで、肉汁もたっぷり。食べ応え抜群です。
他にも、エビチリ、角煮、ニラたま、麻婆豆腐を肉まんと同じ甘めの皮で挟んだ「食べ歩き中華シリーズ」も大人気。※平日は販売していない場合があります
肉まん専門店 玲玲香包(リンリンシャンバオ)
住所:愛知県春日井市追進町2-1-5 フレスポ春日井 1階
※売り切れ次第終了
定休日:水曜・木曜
伝説のつけ麺が復活!閉店した店の味を再び味わえる究極の一杯
惜しまれつつ突如閉店した「中華そば 中村屋」(岐阜県大垣市)が復活!2024年11月、岐阜県安八町に「中華そば 坂井田」がオープンしました。
東海地方のつけ麺ブームの火付け役ともいわれた伝説の名店の味が再び味わえると、お客さんが殺到。多くのファンを虜にし、連日大行列ができています。
一番人気は、「特製つけ麺」(1,320円/麺大盛無料)。味のベースは、豚と鶏を煮込んだ動物系スープに、ソウダガツオやサバなど5種類の節からとった和風出汁を合わせたダブルスープ。チャーシューのうま味がしみ込んだ醤油ベースのかえしと甘酢を加えた伝説のつけ麺は、塩味・甘味・辛味・酸味を凝縮した究極の一杯です。
また、「いっぱい頬張ってほしい」という店主の思いから、長めの麺が特徴。のど越しのいい太麺が存分に楽しめます。
なんと、麺類を頼むと数量限定のおにぎりが1つ無料でもらえるサービスも。※無くなり次第終了 ラーメンのスープに浸して食べれば絶品!
「特製中華そば」(1,220円)も人気。和風出汁の割合を多くしたダブルスープは、濃厚なのにさっぱり。寒い日にピッタリの一杯です。
中華そば 坂井田
住所:岐阜県安八郡安八町森部126-1
定休日:日曜
名古屋で一番映える!?最大2時間待ちのアサイーボウル専門店
名古屋・大須商店街のすぐ近くに、アサイーボウル専門店「ホノルルアサイー 大須店」がオープン!名古屋一映えるアサイーボウルと、若い女性に大人気。最大2時間待ちになるほど話題のお店です。
ベースとなるのは、スーパーフードで知られるアサイーと果物などを一緒に混ぜたスムージー。さらに、様々な食感が楽しめるフルーツグラノーラ、カットしたイチゴとバナナをトッピング。仕上げに国産はちみつがかけ放題なのもうれしいポイント!
一番人気は、マンゴーとブルーベリーがのった「スペシャルアサイー」(1,600円)。アサイーの下には、グリークヨーグルトやリンゴ、パイナップルが隠れていて、最後まで食べ飽きないよう工夫されています。
また、ヘーゼルナッツをベースにしたチョコレート風味のペースト“ヌテラ”の「チョコヌテラアサイー」(1,800円)もオススメ。様々な食感が楽しめます。寒い日には、番号札を兼ねた手書きのイラスト付きカイロを配ってくれるうれしいサービスも!
ホノルルアサイー 大須店
住所:名古屋市中区大須4-11-14
CBCテレビ『なるほどプレゼンター!花咲かタイムズ』 2025年2月15日(土)放送より ※記事の情報は放送日時点のものです。