東海市「三宝亭」新潟で超行列のラーメン&あんかけスパの人気3店舗が禁断のコラボ!?『PS純金(ゴールド)』
『PS純金(ゴールド)』は高田純次、オリエンタルラジオの藤森慎吾が「やっぱり地元はオモシロイ」をテーマに東海エリアを紹介する番組です(中京テレビ毎週金曜よる7時から放送)。
2025年1月31日の放送分は、「え?それウチの町だけ!?東海限定どローカルチェーン」特集。現首相も訪れた和食店の贅沢御膳など、東海エリア限定のどローカルチェーンは知る人ぞ知る魅力がいっぱい。あんかけスパの人気3店舗がコラボした、夢のあんかけスパが食べられる情報もお届けします。
最新の放送回を「Locipo(ロキポ)」で見逃し配信中!
現首相も訪れた!豪華10品付き御膳!日進市『おそば日本料理 わか松』
石破茂首相も過去に訪れたという、愛知県日進市の『おそば日本料理 わか松』。愛知県内に2店舗あり、店は高級感あふれる和の佇まいです。
冬の人気No.1メニューは、大ぶりの牡蠣がゴロゴロ入る「みそ煮込みうどん(大粒かき入り・2,464円)※期間限定」。加えて、こってり感と辛さを「びっくり玉」を溶かして調整できる、「旨辛みそ煮込みうどん(1,364円)」も常連客の激推しだそうです。
定番料理も一味違います。きしめんは、野菜たっぷりの餡と唐揚げがのる「長寿きしめん(1,375円)」がおすすめ。天丼は、3年物の広島県産の牡蠣を惜しげもなく使う「かき天重(2,156円)※期間限定」があり、日進市長も大好物なのだとか。
石破首相が過去に食したのは「松花堂弁当 華(2,860円)」で、刺身など豪華10品、食前酒つきです。
一見敷居が高そうに感じる店ですが、実は地元高校生をはじめ毎日訪れる常連客が多数。その秘密とは一体…?!
何度も通いたくなる新潟県で超行列のラーメン店!東海市『三宝亭 東海店』
新潟県で大行列をつくっている、ラーメンの激うまローカルチェーン店が『三宝亭』。東海エリアにあるのは、東海店の1軒のみです。
驚くのは個性的なメニューの豊富さ。「全とろ麻婆麺(1,100円)」はスープなしで、味噌ベースの餡と麺を存分に味わうもの。
オリジナルの「野菜たっぷり味噌チャーシューめん(1,595円)」があれば、新潟県の名物で燕三条生まれの極暖飯「こってり中華(990円)」もスタンバイ。
炒飯も要注目。実は、炒飯を作れるのは厳しい試験で「炒飯免許」を取得した料理人だけ。「炒飯(880円)」のほか、「煮干し醤油らーめん+半炒飯(1,375円)」などのセットでも楽しめます。
人気No.1メニューは「五目うま煮めん(1,100円)」。自家製麺に、エビやキクラゲなど具が10種類も入る餡がダイブ! 中華の血を受け継ぐ三宝亭史上最高傑作なのだとか。魅惑のメニューの数々に、スタジオメンバーは「何食べていいのか迷うな」と興味津々の様子です。
超スパイシーな黒いソースに虜になる人続出!名古屋市名東区『からめ亭 一社 本店』
次は、あんかけスパゲティの人気ローカルチェーンへ。『からめ亭』はその業界を牽引するお店の一つで、愛知県内に5店舗があるうち名古屋市名東区にある本店へ向かいます。
店主の志智(しち)さんが情熱を注いで作るソースは、スパイシーな黒い餡。野菜4種と牛肉などを無加水で2時間煮込み、塩やラード、大量のブラックペッパーなどを加え、オーブンで3日間焼き続けて生まれる香り高いソースです。
「からめ亭スパ(L)(1,111円)」を注文した常連客は、なんとソースを最後まで食べきってしまいます。タバスコをたっぷりかけるのが流儀だと教えてくれました。
一方、トッピングも充実しています。トンカツがボリューミーな「玉子よせスパ(1,199円)」や、焼き肉ソースと混ざった甘辛さがたまらない「焼肉スパ(1,045円)」なども常連客に評判です。
ここで、これまでの番組取材からわかったことが。どうやら愛知県民には、「Myあんスパ店」があるようなのです。そこで番組では、”ある仮説”を検証することに!
オーブンで5日間焼いて仕上げるソースのあんかけスパ!名古屋市北区『帰ってきた イタリアン』
その仮説とは「あんかけスパの各店のソースをMIXしたら、最高にウマいソースができる」というもの。協力を仰ぐべく、名古屋市北区の『帰ってきた イタリアン』を訪れます。
こちらの店の常連人気No.1メニューは「ピカタミラネーズ(1,050円)」。ソースは店主の小川さんが5日間、手間暇かけて作り上げています。ほろ苦い漆黒の餡は、常連客が「デミグラスソースに近い」と称える熟成感とコク深さが魅力です。
店名は、約15年前に閉店したお店『イタリアン』を復活させたことに由来。前身の店を知るファンの期待に応える懐かしい味と、「カルボネーズ(900円)」や「鉄板ナポリタン(900円)」など、新作のどちらも楽しめます。
こちらのお店が、番組の仮説検証に快く協力してくれることに。『からめ亭』に続く、MIXあんかけスパの2店舗目に決定しました。残るは3店舗目。”あの名店”へ向かいます。
チャ王が再来!タルタルソースとも好相性!豊川市『スパゲッ亭チャオ 豊川イオンモール店』
豊橋市で圧倒的な知名度を誇る『スパゲッ亭チャオ』。
『スパゲッ亭チャオ』のソースは赤く、とろみの強い餡。コショウのスパイシーさとトマトの酸味が癖になる味わいです。フライドポテトがソースと相性抜群な「ミラノ(1,030円)」、舞阪産の牡蠣使用の「カキスパ(1,450円)」などをアツアツの鉄板に盛って届けてくれます。
今回は、店を心から愛する名物常連で「チャ王」と呼ばれる2人と一緒に、2年前にオープンした豊川イオンモール店へ。
「チャ王」はイオンモール豊川店限定の「伝統のカニコロスパセット(L)(1,750円)」を食し、手作りのカニクリームコロッケ、タルタルソース、あんかけを絡めて食べる至福を堪能。「スパイシーさと甘みが、なんとも言えないハーモニー」と味を伝えてくれたのでした。
こうして「チャ王」の協力もあり、3店舗のコラボによる夢のあんかけスパが完成。試食したスタジオメンバーは、「すごいの作っちゃったね」と大興奮です。こちらの「PSオリジナル MIXあんスパ」は3月にイベントで販売予定。詳細は近日公開とのことです。
地元の居酒屋さん監修のランチにカラオケ付きで激安!各務原市『カラオケJB』
ローカルチェーンと言えば、岐阜県の地元密着型カラオケ『カラオケJB リゾートHANA』にも驚きのサービスが登場している様子。ドリンクバー付き3時間パックが学割539円~、大人825円~とそれだけでも魅力的ですが…。
なんと、地元の居酒屋の監修ランチが激安価格で食べられるのだとか。「牛タンバーグ定食(1,210円※平日価格)」や「鶏ちゃん焼き定食(1,210円※平日価格)」は、いずれもカラオケ2時間とドリンクバー付きという衝撃的な太っ腹ぶり。
さらに、岐南店ではランニングマシーンを備えた部屋が! この部屋を使っている『カラオケJB』社長さんは、そのおかげでシドニーマラソン2024 世代別 世界選手権3位という実績を上げたのだとか。これには「すごいな」と藤森さんも感心するばかりなのでした。
番組HPや配信動画では、今回登場したお店の詳しい情報やお得な情報を紹介しています。ローチェにあふれる料理人や常連客の熱い想いや、東海エリアのあんかけスパゲティ事情なども、ぜひチェックしてみてくださいね!
やっぱり地元はオモシロイ!
『PS純金(ゴールド)』
【配信】
「Locipo(ロキポ)」で2週間見逃し配信中!→ Locipo
未公開映像もチェック!→ YouTube
【番組HP】https://www.ctv.co.jp/psgold/
【出演者】高田純次、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)
【ゲスト】辻本達規(BOYS AND MEN)
※記事の内容は放送当時のものです。