アプリでも視聴可能(無料)

東京都足立区「美味ラボ」料理に恋するときめき店主の多彩メニュー&「味のイサム」『豚から』全国旅と新メニュー『オモウマい店』

毎週火曜日19時日本テレビ系全国ネットで放送の『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』。

2025年10月28日の放送分は、あらゆるジャンルの多彩なメニューを次々と生み出すレストランが登場!さらに、番組おなじみ『味のイサム』の最新情報をお届けします。

ゲスト:市川右團次、菊田竜大(ハナコ)、秋山寛貴(ハナコ)、岡部大(ハナコ)、ゆうちゃみ

最新の放送回を「Locipo(ロキポ)」で見逃し配信中!

Locipoで動画を見る

※動画の公開期間は予告なく変更になる場合がございます。


多彩な日替わりメニューが充実!東京都足立区『美味ラボ』

東京都足立区にある『美味ラボ』は、オープンから1年半ながら、メニューの豊富さと味の良さで常連客が絶えない人気のレストランです。



日替わりの「おまかせ牛焼定食(1,000円)」で味わえるのは、なんと黒毛和牛。希少部位のミスジをバターでソテーし、おろしにんにくでいただきます。ごはんのおかわり無料で、この内容はまさに破格です。


また、金目鯛が丸々1匹味わえる「金目鯛の1匹煮定食(900円)」なども提供。日替わりメニューは、和洋さまざまあり、毎日通っても飽きない“一期一会”の味が魅力です。「週7で来てる」という常連客もいるほどです。


「4タワーハンバーグ定食(1,300円)」は、ハンバーグを4つ、チーズとトマトを挟み重ねたボリューム満点の一品。牛と豚の合いびきで作るハンバーグを揚げ油の鍋に入れ、油の蒸し焼きにすることで、ジューシーさを引き出しているとのこと。和食も洋食も本格的な味を追求し、店主は「全店にケンカ売ってる。俺がウマいんだぞ」と語ります。



1つのメニューを考える時間はわずか5秒という店主。これまで3,000種ものメニューを生み出し、現在は1万種類を目指しているのだとか。新しい日替わりメニューが次々と登場するため、常連客は「グランドメニューにたどり着けない」と話します。



これまで90種類を作ったというラーメンを提供するのは毎週木曜日。こだわりのスープは、3日間かけて骨から煮込むそう。この日の「古代塩のホタテ塩ラーメン(900円)」は、ホタテと昆布のだしを効かせた一杯。注文するメニューを決めて来店したお客さん達は「ラーメンがあると一撃で終わる」「まいったな…」と言いながら注文を変更してしまうほど好評です。

週7営業!?料理に恋する研究熱心な店主



毎月15日は『美味ラボ』の開店記念日でお得な日だといいます。
この日限定で、なんと「カツカレー」が食べ放題、しかも500円という破格のサービスです!牛乳、味付けひき肉、タマネギ、ニンニク、カレールーを入れてじっくり煮込み、仕上げに豚ロースカツをトッピング。ボリュームも味も大満足の一皿です。「他店が安くやっていると、戦おうと思う」と笑う店主。価格にも味にも一切妥協はありません。


また、お客さんが「食べてほしい」とオススメするのはグランドメニューの「自家製トマトソースのとろとろオムライス(900円)」。「トマトソースが甘くて、飽きないで食べられます」と絶賛される人気メニューです。


さらに、フライパンで盛られた「オムライス超(3,000円)」が登場するとスタジオから歓声が上がります。ごはん約10合を使い、ケチャップと自家製甘めトマトソースをそれぞれ1㎏、卵は20個も使用。重量約8㎏、11人前相当という圧巻のボリュームです。



定休日は決めているものの、店主がついお店に来てしまい、結局開けてしまうそう。ほぼワンオペで週7営業、「270日連続で開けてた」と笑います。
「恋心みたいなもん」と料理に情熱を注ぐ店主。「食べたいって言ってくれる人がいる以上、作るのが料理人」「お客さんが見たことない新しい美味しさを作る義務がある」と研究熱心な店主に、スタジオから「かっこいい」という声が上がるのでした。

『豚から』を全国へ!埼玉県羽生市『味のイサム』の新メニュー


番組ではおなじみ、埼玉県の中華料理店『味のイサム』。初登場時にお店を手伝ったのをきっかけに、片桐Dは長年働く従業員のように、店にすっかり馴染んでいます。


名物の豚ばらのからあげ「元祖ぶたから(約20個4人前相当・1,500円)」は、長く愛される人気メニューですが、最近ではこれまでのカレー粉に、新たにかんきつ系のスパイスを加えるなど、さらなる進化を模索しています。



この『豚から』を全国に広めようと、イベントにも積極的に出店。福島県田村市のあぶくま洞で開催されたイベントでは、山形県から2時間かけて訪れたというお客さんや、「お肉がやらわかくて」と、さらに追加して購入するお客さんも。行列ができるほどの大盛況で、500個を5時間で完売しました。





来年は4年ぶりに夜営業再開を計画中。清彦さんは「『豚から』だけじゃなくて、他のメニューも進化しないと」と新メニューの開発にも余念がありません。
チャーシューの煮汁で味付けしたうずらの卵をトッピングした「うず玉チャーハン」や、角切りチャーシューに揚げニンニクとネギを炒め、自家製しょうゆベースのスーパーソースを絡めたあんをかけ、温泉卵をのせた「コロチャー丼」、そして『豚から』をラーメンにのせた「元祖ぶたからそば」などを試作中です。



そんな『味のイサム』ですが、9月末にパートさん2人が退職することになり、夜営業の再開に向け、人手不足のピンチに直面。この状況を受け、清彦さんは「最悪家族3人でいかないといけない」と語り始めます。この後、「頼めるのは、一人しかいないからね」と、お決まりの片桐Dへの口説き展開に、スタジオ一同大盛りあがりとなるのでした。

配信動画や番組HPでは、今回登場した店やグルメについてさらに詳しく紹介しています。『美味ラボ』店主が作るこだわりメニューの数々や、『味のイサム』の店主が、片桐Dをお店に勧誘する様子もチェックしてみてくださいね。

『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』

【配信】
見逃し配信
Locipo(ロキポ) TVer

過去の放送回を一挙配信中!
hulu

名シーン&次回予告
YouTube

【番組HP】https://www.ctv.co.jp/omouma/
【出演者】ヒロミ、小峠英二(バイきんぐ)
【ゲスト】市川右團次、菊田竜大(ハナコ)、秋山寛貴(ハナコ)、岡部大(ハナコ)、ゆうちゃみ

※記事の内容は放送当時のものです。

ヒューマングルメンタリー オモウマい店

日本全国には想像をはるかに超える“びっくりなお店”がたくさん!まだ見ぬ『オモウマい店』を求め、スタッフが日本中を大捜索!

動画を見る!