
新着
「手取り増重視」「子育て支援重視」期待込め東海地方でも投票 参議院選挙午前11時の投票率は前回を上回る

07.20(日)13:24
物価高対策などが争点の参議院選挙は20日、投票日を迎え、この地方でも各地で投票が始まりました。
【写真を見る】「手取り増重視」「子育て支援重視」期待込め東海地方でも投票 参議院選挙午前11時の投票率は前回を上回る
参院選は20日が投開票日。東海地方では愛知・岐阜・三重の3つの選挙区で合わせて24人が立候補しています。
20日は午前7時から投票が行われていて、このうち名古屋市東区の葵小学校では有権者が投票箱に次々と一票を投じていました。
(投票した人)
「経済政策。手取りを増やすことを重視している」
「子育て支援を一番に重視しました」
午前11時時点の投票率は愛知で11.59%、岐阜で9.83%、三重で13.36%と、いずれも3年前の参院選を上回っています。
投票は一部を除き午後8時までです。