新着
聴診器で心音チェック 小学生が医師の仕事を体験 名古屋市立大学病院で医学を学ぶイベント

08.02(土)19:48
小学生が実際の医療機器に触れながら医学を学ぶことができるイベントが、瑞穂区の名古屋市立大学病院で行われました。
このイベントは、子どもたちの医学に対する関心を高めようと、名古屋市立大学が企画しました。8月2日は、小学5年生と6年生あわせて25人が保護者と一緒に参加しました。
子どもたちはまず、医学研究科の講師に、心臓から全身に血液を送る仕組みについて教わりました。
そのあと、実際の医療機器を使って医師の仕事にも挑戦。聴診器で患者役の心音を聞いたり、超音波エコーを使って心臓の検査をしたりと、医師の仕事を体験しました。