物価高の中1080円のお値打ち弁当など 北海道の魅力が詰まった「大北海道物産展」に潜入

松坂屋名古屋店では4月23日(水)から、「初夏の大北海道物産展」が開かれています。2025年に注目のグルメやスイーツは何なのか、同物産展を企画した専任バイヤーの本田大助さんに話を聞きました。

北海道の新鮮な食材を使ったグルメが楽しめる「初夏の大北海道物産展」。なかなか気軽には行けない人も、大北海道物産展を訪れることで、おいしいグルメに出合えます。
――物価高でさまざまな物の価格が上がっていて、買い控えをする方もいると思います。そんな中で、物産展を頑張っているのですね。
専任バイヤー 本田大助さん:
「少しでも安くとのことで、さまざまな企画を用意しています」
自ら牛を育てる「宇野牧場」

――どこかお店を紹介していただけるとお聞きしました。
「まず1つは、北海道の宇野牧場です。自ら牛を育てられて、おいしい牛乳、バターを使用。ソフトクリームもそうですが、牛のことを考えた環境、土作りや餌も含めて、自ら作り上げています。一貫生産ではないですけれども、頑張られているので、おいしいソフトクリームになっています」

おいしいだけではなく、牛を育てるところから始めているからこそ価格もお得なんだそうです。そこで上釜美憂アナウンサーが食べてみることに。
上釜アナウンサー:
「有機牛乳のもこもこソフトクリームをいただきます。非常に濃厚ですが、後味はすっきりですね。何口でも食べられそうです」
こぶし大のハンバーグが入ったお得な弁当

――ほかにも、おすすめの弁当があるとのこと。
専任バイヤー 本田さん:
「お買い得企画のお弁当なのですが、お肉がかなり大きいハンバーグです」
――こぶし大のサイズですね。
「実は北海道産の牛肉と豚肉の合挽きになっています。隣には道産牛で、少しステーキもあります。その下にそぼろ肉も入っているのですが、これで1080円なんです」
エビにイクラ…豪華海鮮がてんこ盛り!

――お得すぎませんか! 海鮮丼も気になりますね。
専任バイヤー 本田さん:
「大きいエビとイクラ、ホタテ、サーモン、ネギトロが入って1080円です。やはり海鮮も北海道は人気なので、こちらも楽しんでいただけたらと思います。お肉もそうなのですが、卸しをされているのでこの価格で出せるんです」
――企業努力ですね。
「やはり卸しをされているとか、その中でさまざまな肉をお弁当にするなど、そうした努力もあって、北海道物産展でも安く提供させていただいています」
この「初夏の大北海道物産展」は、5月6日(火)まで行われています。皆さんもぜひ、足を運んでみてください。
(2025年4月25日放送「5時スタ」より)