新着
改正風営法で全国初の適用…客に売掛金支払い求め声を荒らげ迫ったか ホストクラブ経営者の男逮捕 名古屋

07.16(水)07:05
客に売掛金の支払いを求め声を荒げて迫ったなどとして、名古屋市のホストクラブ経営者が逮捕されました。
改正風営適正化法が先月、一部施行されてから、全国で初めての適用だということです。
逮捕されたのは、名古屋市中区新栄のホストクラブ「Asteria」の経営者尾石康雄容疑者(36)です。
尾石容疑者は、今月8日、女性客(29)に対して、売掛金およそ100万円の支払いを求め、女性客が住むマンションの部屋に侵入しようとしたほか、声を荒げるなどして迫った疑いが持たれています。
警察の調べに対し、尾石容疑者は「今は何も言いたくありません」と容疑を否認しています。
警察によりますと、先月施行された改正風営適正化法は、風俗営業者に対して、「客に料金の支払いなどをさせる目的での威迫」を禁止していて、今回の事案が全国で初めての適用となるということです。
改正風営適正化法が先月、一部施行されてから、全国で初めての適用だということです。
逮捕されたのは、名古屋市中区新栄のホストクラブ「Asteria」の経営者尾石康雄容疑者(36)です。
尾石容疑者は、今月8日、女性客(29)に対して、売掛金およそ100万円の支払いを求め、女性客が住むマンションの部屋に侵入しようとしたほか、声を荒げるなどして迫った疑いが持たれています。
警察の調べに対し、尾石容疑者は「今は何も言いたくありません」と容疑を否認しています。
警察によりますと、先月施行された改正風営適正化法は、風俗営業者に対して、「客に料金の支払いなどをさせる目的での威迫」を禁止していて、今回の事案が全国で初めての適用となるということです。