アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

【戦後80年】戦争の悲惨さを演劇で 全員戦後生まれで役作りに試行錯誤 名古屋の劇団の挑戦

メ~テレ
08.15(金)19:52

その数63回、7858人の命を奪った、名古屋空襲。地元名古屋の劇団が、演劇にして伝えます。関わる人たちは、全員が戦後生まれ。いかに戦争の「リアル」を伝えるか。試行錯誤が続いています。

 

 名古屋を中心に活動する劇団、「俳優館」。戦後80年のこの夏、俳優館では名古屋空襲をテーマにした演劇を行うことにしました。

 妹の「とき」を気にかける主人公、12歳の「あい」を演じるのは、三重県四日市市出身の俳優、藤本幸音さん、25歳です。

「いまこの平和な日本で、こんなに死を間近で見ることがないと思うし、それを実際に体験した、しかもこの名古屋でたった80年前にという事が衝撃」(主人公 あい役 藤本幸音さん)

 太平洋戦争中、63回にわたった「名古屋空襲」では、7858人が犠牲となりました。

 航空機産業が盛んで、軍需工場が多く立地していた名古屋。1944年12月の三菱の航空機工場への空襲以降、次第に被害は市街地へと広がっていきます。

原作者も迫力ある演技に…

名古屋出身の漫画家の作品がもとに

 舞台の脚本は、名古屋市出身の漫画家の作品がもとになっています。

「もともと母の戦争体験をもとに、その当時の日常を書きたいという思いで。戦争というものが生活の延長線上にあるということを、丁寧に描きたいという思いで、そこは気をつかって描きました」(原作者 おざわゆき さん)

 原作者のおざわさんの思いを受け、舞台では戦時中の子どもたちの日常も描かれます。

 主演の藤本さんをはじめ、出演者たちは戦争を知らない世代ばかり。資料館の見学などを通して、役づくりを行ってきました。稽古にも熱が入ります。

 原作者のおざわさんも迫力ある演技に…。

「自分の画ですごく一生懸命、表現して描いたが、実際の人間が演じることで、本当にこうだったのではないかと、見る人にすごく伝わるものがある」(おざわさん)

死の恐怖や戦争の恐ろしさを表現

主人公 あい役 藤本幸音さん

 劇団員としての“日常”。衣装合わせでは、笑みもこぼれます。

「衣装を着ると、より当時の感じが出ると思う」(藤本さん)

 本番まで1週間に迫った14日の通し稽古。戦況が悪化する中、子どもたちの感情が抑えきれなくなる場面も。

「毎朝目が覚めるたび、怖くて怖くて、きょうこそ敵が来るかも。B29が爆弾落とすかも。三菱が狙われる。同じ名前の工場で女学生が大勢死んだ。怖くて怖くて…」(劇中より)

 子どもたちの日常にも迫っていた死の恐怖。舞台を通して、戦争の恐ろしさを伝えます。

「私だったら、いっそ先に死んじゃった方が楽と思うが、でもこの時代の人は『耐える』と強く生きた人がたくさんいるんだな、強いなって。(演劇を)見たことで、平和や戦争について考えるきっかけになればいいなと思う」(藤本さん)

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|©エンタメ~テレ|©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2025 CLAMP・ST| ©メ~テレ|@CBC TELEVISION CO.,LTD. 各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.