
新着
岐阜県の中学3年生は理数系に強い? 「令和7年度全国学力・学習状況調査」岐阜県の結果公表

07.31(木)17:46
文部科学省が実施する「全国学力・学習状況調査」の岐阜県の結果が公表されました。
全国の小学6年生と中学3年生を対象に、学力状況を把握するために2007年から行われているもので、国語・算数(数学)・理科のテストと学習などについてのアンケートが実施されています。
岐阜県の中学3年生の結果は以下の通りです。
【国語】全国平均とほぼ同等
「国語」では正答率の全国平均54.3%に対し、岐阜県は54%とほぼ同程度の結果となっています。
【数学】全国平均より高く、成績上位層も多い
「数学」では岐阜県の正答率は50%と、全国平均の48.3%を上回る結果となっています。
【理科】全国平均より高く、成績上位層も多い
「理科」では岐阜県のIRTスコアは526と、全国平均の503を上回る結果となっています。
※全国の平均正答率は小数点第1位、岐阜県の正答率は整数値で公表
※「理科」についてはIRT(児童生徒の正答・誤答が、問題の特性(難易度、測定精度)によるのか、児童生徒の学力によるのかを区別して分析し、児童生徒の学力スコアを推定する統計理論)に基づくスコアで結果を算出