新着
トンネル内の車の衝突事故を想定した訓練 車が炎上した場合の消火手順など確認 愛知

10.21(火)19:21
トンネル内の車の衝突事故を想定した訓練が愛知県豊田市で行われました。訓練は、豊田市の猿投トンネルで一部の車線を規制して行われました。
訓練は、豊田市の猿投トンネルで一部の車線を規制して行われました。
訓練は車がトンネルの壁に衝突し運転手が自力で脱出できない想定で、愛知県道路公社や豊田市消防本部など8つの機関が参加しました。
訓練では運転手を速やかに救出し、車が炎上した場合の消火の手順などを確認しました。
また、事故を発見した交通管理隊の隊員が、スマホで現場の様子を動画撮影して消防と共有しました。
「(システム利用で)消防が移動中にどうなっているかをすばやく認識できるという点で救助が早くなった。一般のお客様で使えるものなのでぜひ有効活用してほしい」(愛知道路コンセッション 道路運用部 辛島翔さん)