
瞑想が静かなブーム マインドフルネス 芸能人や自治体、企業にも広がり
チャント!

新型コロナの 感染拡大から1年あまり。窮屈な生活や感染の不安にストレスが溜まる日々を過ごしてきた方も多いと思います。
そんな中、いま「マインドフルネス瞑想」が人気となっています。
店員「アクセサアリーとか、時計とか、携帯とかすべてお預けいただければ」
荷物はすべてロッカーに入れて、靴下を脱いで裸足になり、向かった扉の向こうは…真っ白な空間。
都内で働く富田千陽さん。2か月に1回ここに通うワケは…瞑想。
音楽が流れる中でじっと目を閉じて、時を過ごす、ただそれだけです。
富田さん「何も考えずに、音を感じていました」
ここは東京・南青山にある瞑想スタジオ。暗闇の中で星空に包まれたような部屋や、竹と木のドームもあります。
非日常的な空間で日ごろのストレスや悩みを一旦忘れて、心をリセットするのが目的です。
料金は決して安くはありませんが、コロナ禍のいま人気が高まっているといいます。
瞑想スタジオ メディーチャ 長嶋彩加さん
「コロナ以降、自分のために時間をとることが多くの人にとって身近になったかな」
感染拡大以降来店者数がおよそ1.5倍に増えているのにはワケがあります。
さらに、マインドフルネス瞑想は、芸能人や自治体、企業にも広がりを見せています。
その取り組みをご紹介します。
2021年3月31日放送「チャント!」より
番組詳細

“ちゃんと、あなたの一番近くに”をキャッチフレーズに、視聴者の皆さまの生活に関わるありとあらゆるものにスポットを当て、今知っておきたいニュース、暮らしを豊かにする生活情報をわかりやすくお伝えします。
101本の動画


2025年3月27日放送



2025年2月5日放送

2025年2月4日放送

2025年1月21日放送

2025年1月20日放送

2024年10月18日放送

2024年10月15日放送

2024年9月19日放送


2024年9月16日放送

2024年7月18日放送

2024年7月17日放送

2024年7月16日放送

2024年7月12日放送

2024年6月14日放送

2024年6月10日放送

2023年10月30日放送

2023年4月24日放送

2023年3月10日放送

2023年3月10日放送

2023年3月10日放送

2023年3月10日放送

2022年5月2日放送



2022年3月11日放送

2022年3月11日放送

2022年3月11日放送

2022年1月14日放送


2022年1月12日放送





2021年11月29日放送

2021年11月25日放送

2021年11月22日放送

2021年11月22日放送

2021年11月9日放送

2021年10月26日放送

2021年9月16日放送

2021年9月14日放送

2021年8月2日放送

2021年7月16日放送

2021年7月15日放送

2021年7月14日放送

2021年7月13日放送


2021年5月13日放送

2021年4月21日放送

2021年4月19日放送

2021年4月15日放送

2021年4月13日放送

2021年4月1日放送

2021年4月1日放送
- 再生中

2021年3月31日放送

2021年3月23日放送

2021年3月18日放送

2021年3月15日放送




2021年2月23日放送

2021年2月18日放送


2021年2月3日放送

2021年2月3日放送

2021年1月28日放送

2021年1月25日放送

2021年1月22日放送

2021年1月21日放送

2021年1月20日放送

2021年1月14日放送

2021年1月11日放送

2021年1月11日放送

2020年12月22日放送

2020年12月18日放送

2020年12月17日放送

2020年12月14日放送

2020年12月14日放送

2020年12月11日放送

2020年12月9日放送

2020年12月7日放送

2020年12月3日放送

2020年12月2日放送

2020年11月27日放送

2020年11月25日放送

2020年11月23日放送

2020年11月18日放送

2020年10月27日放送

2020年10月13日放送

2020年9月30日放送

2020年8月20日放送

2020年7月21日放送

2020年7月20日放送

2020年6月30日放送

2020年5月7日放送





