
MOTOTORI隊 ~牛角編~
■2023年3月28日放送■ 食べ放題のお店でもとを取る「必勝テクニック」知りたくないですか? カラダを張って調査してもらいました! 今回は、焼肉食べ放題に石橋気象予報士が初参戦! 何を食べたらもとが取れるのか? 簡単にもとが取れちゃう 高額メニュー大連発です!
03.28(火)18:15放送
キャッチ!
■2023年3月28日放送■ 食べ放題のお店でもとを取る「必勝テクニック」知りたくないですか? カラダを張って調査してもらいました! 今回は、焼肉食べ放題に石橋気象予報士が初参戦! 何を食べたらもとが取れるのか? 簡単にもとが取れちゃう 高額メニュー大連発です!
03.28(火)18:15放送
■2022年12月26日放送■ 食べ放題のお店でもとを取る「必勝テクニック」知りたくないですか? カラダを張って調査してもらいました! 今回は、200円差の大混戦! 新旧大食い女子アナに挑むのは金曜キャッチでおなじみのあの人!! もとが取れる高額メニューも教えちゃいます!
2022.12.26(月)放送
■2022年10月17日放送■ 食べ放題のお店でもとを取る「必勝テクニック」知りたくないですか? カラダを張って調査してもらいました! 今回は、しゃぶしゃぶ食べ放題で何を食べたらもとが取れるのか? その数、100種類以上! 簡単にもとがとれちゃう高額メニュー教えます。
2022.10.17(月)放送
■2022年10月14日 子育てに関する話題をお届けする"すこやかウィーク"! 「子供を安心して生み、育てられる社会を」を テーマにお伝えしていきます。 今回は、「子どもの習い事」 いろいろな事を体験できれば将来の夢にもつながる 一方で、いろんな課題も… みんなで考えてみました。
2022.10.14(金)放送
■2022年10月13日 子育てに関する話題をお届けする"すこやかウィーク"! 「子供を安心して生み、育てられる社会を」を テーマにお伝えしていきます。 今回は、誰もがなりうる「産後うつ」 新型コロナなどの影響で「産後うつ」が増加傾向にあります。 防ぐための様々な取り組みを取材しました。
2022.10.13(木)放送
■2022年10月11日 子育てに関する話題をお届けする"すこやかウィーク"! 「子供を安心して生み、育てられる社会を」を テーマにお伝えしていきます。 今回は、「子供の視力」 いかに早くトラブルを見つけられるかが大切になる 視力検査の最前線を取材してきました。 ■■子育て応援団 チュウキョ~くんのすこやかフェスタ 2022■■ 10月15日(土)・16日(日)日本ガイシホールで開催 ★入場無料・事前予約制 https://www.ctv.co.jp/event/sukoyaka/
2022.10.11(火)放送
■2022年10月10日 子育てに関する話題をお届けする"すこやかウィーク"! 「子供を安心して生み、育てられる社会を」を テーマにお伝えしていきます。 今回は、「父親の育休」 お父さんも育休を取るというのも増えてきましたが、 中身がどれくらいともなうかが お母さんにとっても子供にとっても大事なこと。 父親の育休、2回経験した家族を取材すると そのためには何が必要か少し見えてきました。 ■■子育て応援団 チュウキョ~くんのすこやかフェスタ 2022■■ 10月15日(土)・16日(日)日本ガイシホールで開催 ★入場無料・事前予約制 https://www.ctv.co.jp/event/sukoyaka/
2022.10.10(月)放送
■2022年7月1日放送■ 食べ放題のお店でもとを取る「必勝テクニック」知りたくないですか? カラダを張って調査してもらいました! 今回は、お好み焼き食べ放題で誰が一番もとをとれるのか? その数、97種類! 本場大阪から小さな刺客が参戦!
2022.07.01(金)放送
■2022年4月28日放送 今回の舞台は…愛知県岡崎市。あの徳川家康公が生誕した街。 な、なんと全国から若者が!! 合言葉は「聖地巡礼」。中には10回も来る人が!? 唐揚げ屋の店主が聖地!? 11番は聖なる番号って一体なにが? すべての発端は岡崎を拠点に活動している… なんじゃこりゃ~。
2022.04.28(木)放送