
期間限定の“ディズニー新幹線” 運行スタート! 他の鉄道会社は過去に「エヴァンゲリオン」や「ハローキティ」とコラボ

21日午前6時半の名古屋駅。カメラを構えた多くの人がホームに。
【写真を見る】期間限定の“ディズニー新幹線” 運行スタート! 他の鉄道会社は過去に「エヴァンゲリオン」や「ハローキティ」とコラボ
「すごく楽しみにしてきました」
「ワクワクが止まらなくて」
皆さんのお目立ては…JR東海が21日から期間限定で運行する特別塗装の新幹線、その名も「Wonderful Dreams Shinkansen」。
去年6月に東京ディズニーシーにオープンした新エリア「ファンタジースプリングス」。その世界が1編成の新幹線に表現されました。
車両には「ピーター・パン」や「アナと雪の女王」、「塔の上のラプンツェル」のキャラクターが描かれています。
16両の車両それぞれに異なったデザインが。車内のヘッドカバーやテーブルシールのデザインも徹底的に!さらに…
「夢の中にいるような気持ちに…」
車内で流れてきたのは映画「塔の上のラプンツェル」の楽曲「輝く未来」。特別仕様でさまざま彩られた空間です!
(JR東海 丹羽俊介社長)
「より多くの皆さまがこの新幹線に乗って、夢の中にいるような気持ちになってもらい東京ディズニーリゾートを訪れて楽しんでもらえれば幸い」
新エリアをPRしたいディズニー側と旅行客を増やしたいJR東海の狙いが一致し、今回のコラボが実現。この特別列車は通常料金で乗ることができ、21日の1番列車は8割ほどの席が埋まったということです。
「Wonderful Dreams Shinkansen」はことしの9月中旬頃まで運行予定で、スケジュールはJR東海の専用ホームページに掲載。
開業して60年の歴史を重ねた東海道新幹線で、特別塗装で彩られた車両は初めてですが、ほかの鉄道会社では過去にはこんな新幹線を運行!
「エヴァンゲリオン」や「ハローキティ」ともコラボ
2015年にJR西日本の山陽新幹線に登場したのは、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」とコラボした車両。
開業40年を記念して企画されたもので、エヴァンゲリオン初号機をイメージして紫を基調としたデザインでした。
車内には、アニメに登場するキャラクターの模型や記念撮影用のパネルも設置。
もちろん車内チャイムは…「残酷な天使のテーゼ」です。
特別仕様の新幹線はまだあります!
2018年には、またまたJR西日本の山陽新幹線が「ハローキティ新幹線」に変身!
鮮やかなピンク色に包まれました。
さらに3月、開業50年を迎える山陽新幹線は、世界的に大人気のアニメ「ワンピース」とコラボ。海をイメージしたブルーの車体にルフィなど人気キャラクターがデザインされるということで、運行開始はこの春だということです。