
新着
200万円をだましとられそうになった女性「青い制服と名刺で警官かと…」 被害防いだ銀行員に感謝状

10.29(水)22:14
200万円をだましとられそうになっていた72歳の女性を銀行員が説得し被害を防ぎました。

9月26日、県内に住む女性(72)に警察官を名乗る人物から「詐欺の犯人があなたの通帳を持っていた」と電話があり、やりとりのなかで暗号資産の口座に入金するよう指示を受けました。
女性はその時のことを次のように振り返ります。
「テレビ電話の時に相手が青い制服を着ていて、スマホに写される名刺をみて警察官だと思い込んでしまった」

電話を受け静岡銀行名古屋支店を訪れた女性は窓口で「暗号資産口座に193万円を入金したい」と伝えました。坂口三剛副支店長らは女性から話を聞くなかで詐欺の可能性を疑い、警察に通報し被害を防ぎました。
愛知県警中警察署から29日、感謝状を受け取った坂口副支店長は「女性に話を聞くなかで先方とのやり取りがLINEだと知り不審に思ったことで警察へ通報することができた」と話しています。
愛知県内では今年9月までに警察官をかたる特殊詐欺の被害件数が500件以上あり警察が注意を呼び掛けています。





