
新着
愛知県外海・三重県南部に“津波警報” ただちに避難を 広い範囲に津波警報・津波注意報 避難指示も カムチャツカ半島付近を震源とする地震 M8.7と推定

07.30(水)10:44
7月30日午前8時25分に、カムチャツカ半島付近を震源とする地震がありました。気象庁によりますと、マグニチュードは8.7と推定されています。
【写真を見る】愛知県外海・三重県南部に“津波警報” ただちに避難を 広い範囲に津波警報・津波注意報 避難指示も カムチャツカ半島付近を震源とする地震 M8.7と推定
気象庁は先ほど、津波警報を発表しました。
【津波の予想最大高と第1波到達予想時刻(東海地方)】
愛知県外海 3m 午前11時30分
三重県南部 3m 午前11時30分
伊勢・三河湾 1m 午前11時30分
そして、三重県尾鷲市では、午後0時8分に第1波が観測されました。
また、東海地方では、三重県の鳥羽市・尾鷲市・南伊勢町全域、愛知県豊橋市・田原市などに避難指示が出されています。
〈避難指示の詳細〉
【三重県】
鳥羽市:全域8150世帯、約1万6000人に
尾鷲市:全域に
南伊勢町:5409世帯、1万276人に
大紀町:錦地区の819世帯、1500人に
紀宝町:対象地区は鵜殿、井田、成川
志摩市:沿岸部
熊野市:有馬町など合わせて5541世帯9967人に
伊勢市:二見地区(光の街除く)、御薗町新開、御薗町小林、北浜地区、豊浜地区、大湊地区、神社地区、浜郷地区、船江2丁目、船江3丁目、朝熊町、鹿海町の1万5880世帯、3万8175人に
【愛知】
豊橋市:小松原町の128世帯、265人に
田原市:和地全域の369世帯、1050人、堀切全域の544世帯、1568人、伊良湖全域の264世帯686人、池尻町全域の142世帯447人に