アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

宮崎駿監督も出来栄えに喜ぶ…『紅の豚』主人公ポルコが乗った“飛行艇”がジブリパークのある公園で11/1から展示

東海テレビ
11.01(土)06:00

 スタジオジブリの映画『紅の豚』に登場した飛行艇「サボイアS−21」が、ジブリパークのある愛・地球博記念公園のカフェテリアで展示されました。  サボイアS−21は、映画『紅の豚』の主人公、ポルコ・ロッソが乗った飛行艇で、今回展示されるのは全長およそ7.8m、両翼およそ10mの木製のオブジェです。  2025年9月まで東京で開かれた「ジブリの立体造型物展」で展示されていましたが、展覧会が終わって移設されることになりました。

 宮崎駿監督は完成したサボイアの操縦席に乗って、その出来栄えに喜んだといいます。 宮崎吾朗監督: 「宮崎駿に見てもらったんですね。美しい機体を作ってくれてありがとうと言ってましたけど。乗った瞬間は妄想の世界に入ってました。『こんな小さい飛行艇に(ポルコ)1人で乗って空を飛ぶという行為はなんて孤独なんだ』と言ってました。こういう人が映画監督になれるんだと思ったんですよね」  製作したのは「立体造形の神様」と呼ばれる伊原弘さんらで、機体や翼、エンジンなど全てを木で作ることにこだわりました。

 中でも、宮崎吾朗監督がオススメなのは斜め後ろからの姿で、機体が最も美しく見える角度だといいます。 宮崎吾朗監督: 「映画の中でも飛んでいるシーンの印象的なショットは斜め後ろからが多くて、一番キレイに見えますよね」

 今回の展示に合わせて、カフェテリアの内装やメニューも一新しました。大きなミートボールが4個乗った「ミートボールナポリタン(1900円)」は、映画の中でポルコが食べたトマトソースのパスタをイメージさせます。  サボイアS−21は、愛・地球博記念公園のカフェテリア「ロタンダ風の丘」で11月1日から見ることができ、ジブリパークのチケットを持っていなくても利用できます。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |©bushiroad All Rights Reserved.各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.