新着
広島原爆投下からきょう80年 愛知・北名古屋市で「平和を祈る鐘」寺の住職「子どもたちに平和をつないでもらいたい」

08.06(水)12:11
広島に原爆が投下された日からきょうで80年。愛知県北名古屋市の寺で平和を祈る鐘が鳴らされました。
【写真を見る】広島原爆投下からきょう80年 愛知・北名古屋市で「平和を祈る鐘」寺の住職「子どもたちに平和をつないでもらいたい」
北名古屋市の高田寺では広島に原爆が投下された8月6日に、毎年、平和への祈りを込めた『平和の鐘』を鳴らしています。
きょうは地元のボーイスカウトら約40人が、原爆が落とされた8時15分にあわせて鐘をつき、黙とうを捧げました。
「戦争はよくないなと思って、二度と繰り返さないでほしい」
「これからも戦争のない未来にしていきたい」
寺の住職は「子どもたちに平和をつないでもらいたい」と話していました。