アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

気温が上がる夏は増加 モバイルバッテリーの発火事故 「異常な熱」がある時はリスク高

メ~テレ
07.22(火)16:36

多くの人が持ち歩く「モバイルバッテリー」。20日、電車内で発火し、乗客がけがをしました。発火を防ぐにはどうしたらよいのでしょうか。

 モバイルバッテリーから吹き出す煙、そして炎。

 NITE 製品評価技術基盤機構によりますと、モバイルバッテリーなど、リチウムイオン電池を使った製品の発火事故は、去年までの5年間で1500件以上報告されています。

 気温が上がるとその件数も増加。6月から8月が特に多くなっています。

 「大きな要因はリチウムイオン電池が、高温環境に弱いという特徴にある。電池の内部の温度も高温になり、それに伴って中に入っている電解液がガス化したり、異常な化学反応が進んでしまったりして、発火のリスクが高まることが大きな要因」(NITE製品安全広報課 安元隆博さん) 

 発火のリスクが高くなるのは、「炎天下の自動車」や「直射日光が当たりやすい窓の近く」。

 さらに、充電中や使用中に「異常な熱」や「膨らみ」がある時です。

 「充電中や使用中に触れないくらい熱くなっている場合は、いつ発火してもおかしくない状態なので、一番危険な状態。膨らんでいる場合、膨らみの正体は、可燃性の電解液がガス化したもの、ガスなので強い衝撃が加わったり、高温環境が加わったり、リスクが増えると、すぐに発火してしまう状況なので、膨らんでいる場合も、使用や充電はやめてほしい」(安元さん)

 万が一発火した場合は、大量の水で消火をします。

 消火後も、熱を持っている状態のため、再び発火する可能性があります。

 そのため、バケツの水に沈めておく必要があるということです。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©エンタメ~テレ|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|2030/01/01/00:00:00|©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2025 CLAMP・ST各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.