
新着
「投資グループの先生」名乗る人物らに現金約6200万円をだまし取られる SNSでの投資話に注意を

07.22(火)19:58
名古屋市に住む男性が「投資グループの先生」を名乗る人物らから投資話を持ち掛けられ、現金をだまし取られました。警察が詐欺事件として捜査しています。
詐欺の被害に遭ったのは、名古屋市中区に住む会社役員の30代の男性です。警察によりますと2025年3月、SNSの「LINE」に突然送られてきた投資に関するURLに男性がアクセスすると、投資交流という名称のLINEグループに誘導されました。
そのグループ内で、「投資グループの先生」や「証券会社のカスタマーサポート」を名乗る人物らから証券投資に関する投資話を持ち掛けられ、男性は投資金や指導料などの名目で計15回にわたり現金約6200万円を振り込み、だまし取られたということです。
警察は詐欺事件として捜査するとともに、「SNS等でやりとりしている相手をから投資話をされたら、詐欺を疑ってほしい。振込先が個人口座の場合は、詐欺を疑ってほしい」と注意を呼び掛けています。