新着
“スマホ2時間条例案”に市長「賛成が多い」 条例案を議会に提出 愛知・豊明市

08.25(月)19:07
愛知県豊明市で、議会に提出された"スマホ2時間条例案"。市には賛否の電話が約90件寄せられています。
25日、豊明市は仕事や勉強以外のスマホなどの使用について、2時間を目安とする条例案を議会に提出しました。
条例案では、子どもの睡眠時間を確保するためとして小学生以下は午後9時以降、中学生以上の未成年は、午後10時以降の使用を控えるよう促します。
全市民を対象としていて、罰則はありません。
市によりますと、条例案についてこれまでに90件ほど電話があり、多くが市外からで、約9割が反対の意見だということです。
市長は・・・
豊明市 小浮正典市長:
「市民の皆さまに限れば私が少なくとも接している中では賛成されている方々は非常に多いと感じている。市民の皆さまの反応と市外の方はだいぶ違います」
条例案は、9月22日に採決が行われます。