新着
安全確認していないことがグラフでズバリ判明 「ドラレコ」の映像を見て高齢ドライバーの事故を減らせ

04.24(木)18:47
高齢者による事故を防ぐため、ドライブレコーダーの映像から事故のリスクを分析する講習会が開かれました。
ドライバーの顔に四角い印がついています。実はこれドライブレコーダーの映像から安全運転の能力を評価するシステムです。このシステムを使って豊田市内で開かれたのは高齢者向けの運転講習会です。システム開発を手掛けたトヨタシステムズが開き、市内の高齢者が参加しました。

ドライブレコーダーの映像とともに表示されているグラフは顔の向きを表しています。交差点の直前で首を大きく振って左右を確認すると、グラフは上下に大きく振れます。しかし、こちらのドライバーは交差点を曲がる際、左右をきちんと確認できていません。良い例と比べてみると一目瞭然です。
講習会に参加した高齢者:
「ああやって見ると、確認だとか一旦停止だとかチェックする点や反省する点があると思った」