三重県熊野市で防災勉強会が開かれました。
勉強会のテーマは、「災害発生時に支援が必要な人をどう避難させるか」で、約30人が参加しました。
参加者は、地図上で避難経路を確認したり、消防署員の指導を受けながら、担架や毛布をつかった搬送方法を学びました。
熊野市が要支援者の避難について勉強会を開くのは初めてで、今後は、実際に訓練なども実施していくということです。